キンマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キンマの意味・解説 

きんま【馬】

読み方:きんま

⇒きうま(木馬)


キンマ

東南アジア言語由来するという。「蒟醤」とも書く》

コショウ科蔓植物(つるしょくぶつ)。厚く心臓形雌雄異株黄色の花を穂状につけるインド原産で、東南アジアにかけて広く栽培される辛味芳香があり、石灰ビンロウジ種子包み、かんで口中清涼剤にする。

タイ・ミャンマー産の漆器また、その技法素地は、多く竹を編んで作った籃胎(らんたい)で、黒漆塗り表面文様毛彫りし、朱漆などの色漆を充塡(じゅうてん)して研ぎ出したもの。日本には近世伝わり茶道具として珍重された。→象谷塗(ぞうこくぬり)


木馬

読み方:キンマ(kinma), キウマ(kiuma)

山地木材運搬に使う、そりに似た道具


蒟醤

読み方:キンマ(kinma), クショウ(kushou)

コショウ科つる性低木


蒟醤

読み方:キンマ(kinma)

填漆の技法により文様表した漆器


蒟醤

読み方:キンマ(kinma), クショウ(kushou)

コショウ科つる性低木


キンマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/27 13:50 UTC 版)

キンマ蒟醤)は


  1. ^ Piper betle”. Plants of the World online. Kew Botanical Garden. 2021年9月11日閲覧。
  2. ^ a b c GBIF Secretariat (2021年). “Piper betle”. GBIF Backbone Taxonomy. 2021年9月12日閲覧。
  3. ^ Linnaeus, Carolus (1753) (ラテン語). Species Plantarum. Holmia[Stockholm]: Laurentius Salvius. p. 28. https://www.biodiversitylibrary.org/page/358049 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キンマ」の関連用語

1
キンマ塗 デジタル大辞泉
100% |||||

2
キンマ手 デジタル大辞泉
100% |||||

3
98% |||||

4
98% |||||

5
98% |||||

6
98% |||||


8
玉楮象谷 デジタル大辞泉
38% |||||

9
象谷塗 デジタル大辞泉
34% |||||


キンマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キンマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキンマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS