カタヌキとは? わかりやすく解説

かた‐ぬき【型抜き】

読み方:かたぬき

[名](スル)型紙などを使って形を抜き取ること。また、その道具。「—クッキー


かた‐ぬき【肩抜き】

読み方:かたぬき

上代占い法の一。鹿の肩の骨を抜き取り波波迦(ははか)の木で焼き表面にできた裂け目によって吉凶占った肩抜きの占(うら)。


カタヌキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 22:04 UTC 版)

カタヌキ(型抜き)とは、澱粉砂糖ゼラチン香料などでできた板状の菓子に描かれた動物や星など様々なデザインの型を、爪楊枝画鋲などでくり貫いていく縁日の遊戯である。




「カタヌキ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カタヌキ」の関連用語

カタヌキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カタヌキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカタヌキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS