エンドウマメゾウムシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 昆虫 > ゾウムシ > エンドウマメゾウムシの意味・解説 

エンドウマメゾウムシ

その他
主な種類
エンドウマメゾウムシ Bruchus pisorum (Linné)
ソラマメゾウムシ Bruchus rufimanus Boheman
形態
 体色黒褐色または灰白色
被害
 収穫後のインゲンソラマメ食害する貯蔵している豆中の幼虫羽化した成虫は、混入異物になる。
生態
 エンドウマメゾウムシは、野外エンドウのさやの表面インゲン400個の卵を産む。卵期は約10日幼虫期間は約1ヶ月期約7日で、合計1.5ヶ月成虫暖地では7月上旬北海道では8月下旬頃から羽化開始し、年1回発生である。1つの豆からの羽化数は1匹に限られる
 ソラマメゾウムシは、5月頃に3cmほどになったソラマメのさやに産卵する。卵期は約10日幼虫期間は約2ヶ月で、成虫7月下旬から10月上旬羽化する。年1回発生である。1つの豆から複数羽化し、多いときには10匹以上が羽化することもある。




エンドウマメゾウムシと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エンドウマメゾウムシ」の関連用語

エンドウマメゾウムシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エンドウマメゾウムシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
イカリ消毒イカリ消毒
Copyright 2024 IKARI CORPORATION All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS