てき弾発射機とは? わかりやすく解説

てき弾発射機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 15:52 UTC 版)

陸上自衛隊の装備品一覧」の記事における「てき弾発射機」の解説

てき弾の"擲"が平仮名なのは、常用漢字制限よるものである 名称愛称(※は部隊内通称)画像調達数注釈96式40mm自動てき弾銃 全自動連続射撃可能な擲弾発射機96式装輪装甲車搭載される他、三脚架載して単体でも運用可能。23年富士総合火力演習ではダットサイト装着しているのが確認されている。 M203A2 小銃銃把部下方に装着して用い手動単発式擲弾発射器89式小銃採用併せて導入検討されたが、評価試験結果不採用2007年から2008年にかけてM4カービン用として対外有償軍事援助FMS)により限定的に導入M4カービン併せて特殊作戦群使用しているものと思われるベレッタGLX160 小銃銃把部下方に装着して用い手動単発式擲弾発射器20自動小銃とともに配備発表されるMk19 46(AAVP7搭載分) アメリカから導入した水陸両用車AAVP7A1車載火器として導入銃塔にM2機関銃と共に装備されている。 退役 名称愛称(※は部隊内通称)画像調達数注釈試製66mmてき弾銃 2+2試作のみ) 昭和40年代半ばより89mmロケット発射筒の後継として開発進められ対戦車兵器昭和56年度まで実用試験続けられたが、要求性能達せずとして開発計画中止

※この「てき弾発射機」の解説は、「陸上自衛隊の装備品一覧」の解説の一部です。
「てき弾発射機」を含む「陸上自衛隊の装備品一覧」の記事については、「陸上自衛隊の装備品一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「てき弾発射機」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てき弾発射機」の関連用語

てき弾発射機のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てき弾発射機のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの陸上自衛隊の装備品一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS