じろうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > 混合物 > じろうの意味・解説 

二郎

読み方:じろう
別表記:次郎

人名で、主に二番目男の子次男名づけられることが多い名。「郎」は男の子を表す字。次男を二郎と名づける考え方では、長男が「太郎」、三男が「三郎」と名づけられる。

じ‐ろう〔‐ラウ〕【侍郎】

読み方:じろう

古代中国官名秦・漢代には宮門守衛つかさどる職。唐代では中書省門下省長官その後は、六部次官の称。


じ‐ろう〔ヂラウ〕【地×牢】

読み方:じろう

地下設けた牢。地下牢


じ‐ろう〔ヂラフ〕【地×蝋】

読み方:じろう

天然産出する状の有機物常温では半固体ろうそくなどの原料とする。


じ‐ろう〔‐ラウ〕【次郎/二郎】

読み方:じろう

2番目に生まれた男の子次男また、次男の名に用いる。

男女問わず2番目の子

「—の女子(むすめ)は大和の人の(つまどひ)に迎へられて」〈読・雨月蛇性の婬


じ‐ろう〔ヂ‐〕【××瘻】

読み方:じろう

肛門の周囲管状の穴があき、膿(うみ)などの出る痔疾一種痔(はすぢ)。穴(あな)痔。→瘻孔(ろうこう)


じ‐ろう【耳漏】

読み方:じろう

中耳また、外耳道一部化膿(かのう)した際に耳から膿(うみ)が出ること。耳垂れ


じ‐ろう【耳×聾】

読み方:じろう

耳が聞こえないこと。


次郎

読み方
次郎じろう

治良

読み方
治良じろう

じろう

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/04 20:14 UTC 版)

じろう1978年昭和53年〉7月14日 - )は、日本お笑い芸人俳優脚本家作詞家シソンヌボケ(コントによってはツッコミ)・ネタ作り担当、立ち位置は向かって左。本名、大河原 次郎(おおかわら じろう)。




「じろう」の続きの解説一覧



じろうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じろう」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||


10
100% |||||

じろうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じろうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2024 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのじろう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS