Mint Jam Mint Jamの概要

Mint Jam

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/28 19:00 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
Mint Jam
イエロージャケッツライブ・アルバム
リリース
録音 2001年 ロサンゼルス クラブ"The Mint"[1]
ジャンル ジャズ・フュージョン、コンテンポラリー・ジャズ
時間
レーベル ヘッズ・アップ
HUCD3065 アメリカ合衆国
ユニバーサルミュージック
UCCT-1052/3 日本 [1]
プロデュース イエロージャケッツ
専門評論家によるレビュー
イエロージャケッツ 年表
Club Nocturne
(1998)
Mint Jam
(2002)
Time Squared
(2003)
テンプレートを表示

レーベルがワーナー・ブラザース・レコードよりヘッズ・アップに移籍契約してからの第一弾で、2000年4月にドラマーにマーカス・ベイラーを起用してから初のアルバムとなる。2001年、ロサンゼルスのクラブ"The Mint"にてライブ録音された(DDD:フル・デジタル録音)[1]

トラック・リスト

Disc 1 (Blue)
# タイトル 作詞・作曲 時間
1. 「"Les Is Mo"」 Ferrante
2. 「"Boomtown"」 Ferrante, Haslip
3. 「"Motet"」 Ferrante, Haslip
4. 「"Mofongo"」 Mintzer
5. 「"Blues for KJ"[1] Ferrante
6. 「"Runferyerlife"」 Mintzer
合計時間:
Disc 2 (green)
# タイトル 作詞・作曲 時間
1. 「"Song for Carla"」 Mintzer
2. 「"Tortoise and the Hare"」 Ferrante, Haslip, Kennedy, Russo
3. 「"Mosaic"」 Mintzer
4. 「"New Jig"」 Ferrante
5. 「"Statue of Liberty"」 Ferrante
6. 「"Evening News"」 Ferrante, Kennedy, Mintzer
合計時間:

パーソネル


  1. ^ a b c d e f アルバム 国内盤(2002年、UCCT1052/3) ライナー及びクレジット


「Mint Jam」の続きの解説一覧

MintJam

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/18 14:25 UTC 版)

MintJam(ミントジャム)は、日本男性2人組音楽ユニット2003年結成。所属レコード会社レーベルはAND-T。


  1. ^ MintJam.NET”. www.mintjam.net. 2018年7月1日閲覧。
  2. ^ MintJam │ うたまっぷ │”. interview.utamap.com. 2018年7月1日閲覧。
  3. ^ ライブ会場限定販売のため集計対象外


「MintJam」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mint Jam」の関連用語

Mint Jamのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mint Jamのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMint Jam (改訂履歴)、MintJam (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS