2022年のスーパーカップ (日本サッカー) 試合結果

2022年のスーパーカップ (日本サッカー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/06 23:52 UTC 版)

試合結果

2019年のスーパーカップと同じ顔合わせとなった。Jリーグ王者の川崎は昨年の基本フォーメーションだった4-3-3の布陣で、新加入のFWチャナティップが左WGで先発。一方の浦和は伊藤敦樹を左SHに置き、江坂任明本考浩を最前線に置く4-4-2の布陣。13名いる新加入選手からは岩尾憲がボランチ、馬渡和彰が左SBで先発した。

序盤からボールを保持する川崎に浦和が強くプレッシャーを掛ける展開になる[8]。すると7分、スローインの流れからのルーズボールを拾った浦和DF酒井宏樹が右サイドを突破して深い位置からグラウンダーのクロスを出すと、これをエリア内で待っていた浦和FW江坂任が右足で合わせて試合開始早々に浦和が先制に成功する[8][9]。1点ビハインドとなった川崎は高い位置でボール保持率をさらに高めて押し込むが、浦和の粘り強い守備の前に決定的な場面までは作れずそのまま0-1で前半を折り返す[8][9]

後半開始から川崎はMFジョアン・シミッチに代えてFWマルシーニョを投入し、チャナティップをインサイドハーフに一列下げてMF大島僚太がアンカーとなる布陣に変更する[8]と川崎の攻撃が活性化されるものの、浦和の守備も大崩れすることがなく[9]、お互いにラストパスやシュートの精度を欠くなど膠着した試合展開になる[10][11]。川崎はFW知念慶や新戦力のMF瀬古樹、さらにはFW小林悠も投入して得点を狙いにいくものの得点を奪えず[11]、逆に浦和は81分、後方からのロングボールに反応して抜け出したMF明本考浩がPA付近まで攻め上がり粘り強くキープすると、ボールを受けたFW江坂がフェイントで谷口彰悟をかわして左足でシュート。これが決まって決定的な2点目が入る[8][9][10][11]。直後に浦和はFW松崎快・DF犬飼智也・MF宮本優太ら新戦力を続々と投入して[11]川崎の猛攻をはねのけ、タイムアップ。浦和が2-0で川崎を破り、16年ぶり2度目となるスーパーカップのタイトルを手にした。

川崎フロンターレ
GK 01 チョン・ソンリョン
DF 13 山根視来
DF 05 谷口彰悟
DF 07 車屋紳太郎
DF 02 登里享平
MF 06 ジョアン・シミッチ 46分
MF 10 大島僚太 82分
MF 14 脇坂泰斗 71分
MF 41 家長昭博
FW 18 チャナティップ 77分
FW 09 レアンドロ・ダミアン 71分
控え選手
GK 27 丹野研太
MF 03 塚川孝輝 82分
MF 31 山村和也
MF 16 瀬古樹 71分
FW 23 マルシーニョ 46分
FW 20 知念慶 71分
FW 11 小林悠 77分
監督
鬼木達
浦和レッズ
GK 01 西川周作
DF 02 酒井宏樹
DF 04 岩波拓也
DF 28 アレクサンダー・ショルツ
DF 06 馬渡和彰
MF 14 関根貴大 86分
MF 22 柴戸海
MF 19 岩尾憲
MF 03 伊藤敦樹 82分
FW 33 江坂任 86分
FW 15 明本考浩 82分
控え選手:
GK 12 鈴木彩艶
DF 13 犬飼智也 82分
DF 20 知念哲矢
MF 24 宮本優太 86分
MF 25 安居海渡
MF 40 平野佑一 86分
FW 27 松崎快 82分
監督
リカルド・ロドリゲス

  1. ^ a b c “FUJIFILM SUPER CUP 2022 開催日・会場・キックオフ時刻・テレビ中継決定” (プレスリリース), 日本プロサッカーリーグ, (2021年12月21日), https://www.jleague.jp/release/fujifilm-super-cup-2022-開/ 2021年12月21日閲覧。 
  2. ^ “スーパーカップパートナー決定 スーパーカップ大会名称変更 2022シーズンからは FUJIFILM SUPER CUP” (プレスリリース), 日本プロサッカーリーグ, (2021年12月14日), https://www.jleague.jp/release/スーパーカップパートナー決定-スーパーカップ大/ 2021年12月14日閲覧。 
  3. ^ まん延防止等重点措置適用による収容数2万人での開催について【FUJIFILM SUPER CUP 2022】”. J.LEAGUE.jp. 2022年2月1日閲覧。
  4. ^ 『転スラ』とJリーグのコラボが決定!!”. 【公式】『転生したらスライムだった件』ポータルサイト (2022年1月17日). 2022年2月5日閲覧。
  5. ^ チケット販売方法決定のお知らせ~1月17日(月)18:00よりJリーグ公式アプリ先行抽選販売申込受付開始!~【FUJIFILM SUPER CUP 2022】”. J.LEAGUE.jp (2022年1月17日). 2022年2月5日閲覧。
  6. ^ PV追加!Jリーグコラボ追加情報発表!”. 【公式】『転生したらスライムだった件』ポータルサイト (2022年1月31日). 2022年2月5日閲覧。
  7. ^ “人気アニメ 『転生したらスライムだった件』 コラボレーション オリジナルLINEスタンプが登場! ~JリーグLINE公式アカウントの友だち追加でプレゼント~” (プレスリリース), 日本プロサッカーリーグ, (2022年2月8日), https://www.jleague.jp/release/人気アニメ-『転生したらスライムだった件』-コラ/ 2022年2月12日閲覧。 
  8. ^ a b c d e 江坂の2ゴールで浦和が今季最初のタイトル獲得! スーパー杯でJ王者・川崎Fを下す”. サッカーキング (2022年2月12日). 2022年2月12日閲覧。
  9. ^ a b c d スーパーカップ制したのは浦和!! 江坂が鮮やか2得点、守備陣奮闘で川崎Fに完封勝利”. ゲキサカ (2022年2月12日). 2022年2月12日閲覧。
  10. ^ a b 2022シーズンの開幕を告げる一戦は浦和が川崎Fを撃破。江坂任が2つのゴールを奪い勝利に導く | FUJIFILM SUPER CUP 2022”. DAZN News (2022年2月12日). 2022年2月12日閲覧。
  11. ^ a b c d 浦和レッズが昨季J1王者・川崎フロンターレを撃破! 江坂任が2発躍動で富士フイルム杯制覇”. GOAL.com (2022年2月12日). 2022年2月12日閲覧。
  12. ^ 富士フイルム杯の“疑惑判定”に家本元主審が見解「テクニカル上はレッドカード間違いない」”. ゲキサカ (2022年2月15日). 2022年2月16日閲覧。
  13. ^ JFA審判委が富士フイルム杯の誤審認める「退場にすべきシーンだった」”. ゲキサカ (2022年2月16日). 2022年2月16日閲覧。
  14. ^ 倒れたほうが得だった…? JFA審判委の見解「今年もタフでエキサイティングなリーグを目指す」”. ゲキサカ (2022年2月16日). 2022年2月16日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2022年のスーパーカップ (日本サッカー)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2022年のスーパーカップ (日本サッカー)」の関連用語

2022年のスーパーカップ (日本サッカー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2022年のスーパーカップ (日本サッカー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2022年のスーパーカップ (日本サッカー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS