2014年ソチオリンピックのボブスレー競技 2014年ソチオリンピックのボブスレー競技の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2014年ソチオリンピックのボブスレー競技の解説 > 2014年ソチオリンピックのボブスレー競技の概要 

2014年ソチオリンピックのボブスレー競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/16 19:25 UTC 版)

概要

男子2人乗りと女子2人乗り、男子4人乗りの3種目が行われ、4回の合計タイムにて争われた。 男子2人乗りと男子4人乗りではロシアチームが1位となったがドーピング違反によって剥奪となった[2]

競技日程

競技時間はモスクワ時間。23日を除きナイター開催[3]。太字は決勝種目。

日付 時間 種目 ラウンド
2月16日 20:15 男子2人乗り 1・2回目
2月17日 18:45 男子2人乗り 3・4回目
2月18日 19:15 女子2人乗り 1・2回目
2月19日 20:15 女子2人乗り 3・4回目
2月22日 20:30 男子4人乗り 1・2回目
2月23日 13:30 男子4人乗り 3・4回目

競技結果

種目
男子2人乗り[4] スイス (SUI)
ベアト・ヘフティ
アレックス・ボーマン
3:46.05 アメリカ合衆国 (USA)
スティーブン・ホルコム
スティーブン・ラングトン
3:46.27 ラトビア (LAT)
オスカルス・メルバルディス
ダウマンツ・ドレイシュケンス
3:46.48
男子4人乗り[5] ラトビア (LAT)
オスカルス・メルバルディス
ダウマンツ・ドレイシュケンス
アルヴィス・ヴィルカステ
ヤーニス・ストレンガ
3:40.69 アメリカ合衆国 (USA)
スティーブン・ホルコム
スティーブン・ラングトン
カーティス・トマセービクツ
クリストファー・フォ
3:40.99 イギリス (GBR)
ジョン・ジェームス・ジャクソン
スチュアート・ベンソン
ブルース・タスカー
ジョエル・フィアロン
3:41.10
女子2人乗り詳細 カナダ (CAN)
ケーリー・ハンフリーズ
ヘザー・モイズ
3:50.61 アメリカ合衆国 (USA)
エラナ・マイヤーズ
ローリン・ウィリアムズ
3:50.71 アメリカ合衆国 (USA)
ジェイミー・グルーベル
アジャ・エバンス
3:51.61

各国メダル数

国・地域
1 ラトビア (LAT) 1 0 1 2
2 カナダ (CAN) 1 0 0 1
スイス (SUI) 1 0 0 1
4 アメリカ合衆国 (USA) 0 3 1 4
5 イギリス (GBR) 0 0 1 1

外部リンク


  1. ^ Sliding Center Sanki”. SOOC. 2012年11月10日閲覧。
  2. ^ ソチ五輪の金メダリストなどロシア5選手 薬物違反で失格
  3. ^ Olympic Games”. SOOC. 2012年11月10日閲覧。
  4. ^ 当初はアレクサンドル・ズブコフとアレクセイ・ヴォエヴォダが金メダルを獲得したがドーピング違反が発覚し剥奪、2位以下繰り上がり。
  5. ^ 当初はロシアチームが金メダルを獲得したがドーピング違反が発覚し剥奪、2位以下繰り上がり。


「2014年ソチオリンピックのボブスレー競技」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2014年ソチオリンピックのボブスレー競技」の関連用語

2014年ソチオリンピックのボブスレー競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2014年ソチオリンピックのボブスレー競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2014年ソチオリンピックのボブスレー競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS