2008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人ロードレース 予選

2008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人ロードレース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/05 14:15 UTC 版)

予選

大会前

コース

レース

ドーピング

レースの翌日、国際オリンピック委員会は、マリア・イサベル・モレノ(スペイン)が2008年大会で初めてドーピング検査で陽性となったと発表した[6]。モレノは北京に到着した日(7月31日)に尿検体を提出したが、パニック発作を起こし、その日のうちにマドリッドに帰り、北京に戻って来ることはなかった。尿検体はエリスロポエチン検査で陽性反応を示した。国際オリンピック委員会は彼女の大会認定を剥奪し、国際自転車競技連合に問題を付託し、陽性結果を確認した。

成績

完走者

順位 選手名 時間
  ニコール・クック
イギリス (GBR)
3時間32分24秒
 エマ・ヨハンソン
スウェーデン (SWE)
 タティアーナ・グデルツォ
イタリア (ITA)
4  クリスティアーネ・ゼーダー
オーストリア (AUT)
+0:04
5  リンダ・ウィルムセン
デンマーク (DEN)
+0:09
6  マリアンヌ・フォス
オランダ (NED)
+0:21
7  プリスカ・ドップマン
スイス (SUI)
8  パウリナ・ブルゼジュナ
ポーランド (POL)
9  エディタ・プチンスカイテー
リトアニア (LTU)
10  ズルフィヤ・ザビロワ (KAZ)
11  ヨランタ・ポリケウィチィウーテー
リトアニア (LTU)
12  ユリア・マルティソワ
ロシア (RUS)
13  クリステル・フェリエ・ブリュノー
フランス (FRA)
14  マリリーヌ・サルヴェタ
フランス (FRA)
15  ノエミ・カンテーレ
イタリア (ITA)
16  高敏
中国 (CHN)
+0:28
17  リー・ホブソン
カナダ (CAN)
18  ニコーレ・ブレンドリ
スイス (SUI)
19  アンナ・サンチス
スペイン (ESP)
20  トリークシー・ヴォラック
ドイツ (GER)
21  スザンヌ・ユンスコック
スウェーデン (SWE)
22  エフゲニヤ・ヴィストスカ
ウクライナ (UKR)
+0:31
23  エマ・プーリー
イギリス (GBR)
24  ジャニー・ロンゴ
フランス (FRA)
+0:33
25  クリスティン・アームストロング
アメリカ合衆国 (USA)
+0:43
26  アニタ・ヴァレン・デ・ヴリエス
ノルウェー (NOR)
+0:53
27  モデスタ・ウジェスニアウスカイテー
リトアニア (LTU)
28  ジョアンヌ・キエサナウスキー
ニュージーランド (NZL)
29  オイノーネ・ウッド
オーストラリア (AUS)
30  グレテ・トレイエル
エストニア (EST)
31  沖美穂
日本 (JPN)
32  タティアナ・スティアイキナ
ウクライナ (UKR)
33  アンバー・ネーベン
アメリカ合衆国 (USA)
34  マリッサ・ファン・デル・マーウェ
南アフリカ (RSA)
35  シャロン・ローズ
イギリス (GBR)
36  ミリャム・メルヒェルス
オランダ (NED)
37  エリーヌ・ウィロック
カナダ (CAN)
+0:59
38  セーラ・キャリガン
オーストラリア (AUS)
+1:01
39  ハンカ・クフェルナーゲル
ドイツ (GER)
40  ナタリア・ボヤルスカヤ
ロシア (RUS)
+1:21
41  ユーディト・アルント
ドイツ (GER)
+1:27
42  オクサナ・カシュチィシィナ
ウクライナ (UKR)
+1:49
43  アレクサンドラ・ブルチェンコワ
ロシア (RUS)
+4:08
44  リエズロ・ドクロワ
ベルギー (BEL)
+4:11
45  アレッサンドラ・ジュッセッピーナ・グラッシ
メキシコ (MEX)
46  モニーカ・シャフル
オーストリア (AUT)
+4:13
47  ハンタル・ベルトマン
オランダ (NED)
+4:38
48  孟浪
中国 (CHN)
+5:18
49  シグリッド・テレサ・コルネオ
スロベニア (SLO)
+7:05
50  アレクサンドラ・ウルブレスキー
カナダ (CAN)
+7:12
51  クレミルダ・フェルナンデス
ブラジル (BRA)
+8:37
52  クリステーネ・トルバーン
アメリカ合衆国 (USA)
+8:44
53  キャサリーヌ・チートリー
ニュージーランド (NZL)
54  ダニエリ・ガルシア
ベネズエラ (VEN)
+11:01
55  マルタ・ビラホサナ
スペイン (ESP)
56  サラ・ムストネン
スウェーデン (SWE)
57  アンヒエ・ゴンサレス
ベネズエラ (VEN)
58  顧宋垠
韓国 (KOR)
+13:35
59  チェリーズ・テイラー
南アフリカ (RSA)
+16:09
60  ユマリ・ゴンサレス
キューバ (CUB)
+19:15
61  チャンペン・ノンタシン
タイ (THA)
+19:27
62  オレリ・アルブワシュ
モーリシャス (MRI)
+19:47

途中棄権

  1.  子熙榮
    韓国 (KOR)
  2.  ヴェラ・カッラーラ
    イタリア (ITA)
  3.  カサリーヌ・バテス
    オーストラリア (AUS)
  4.  イェニファー・ホール
    スイス (SUI)

  1. ^ Road Cycling Day 2 Review: Cooke nets soggy gold”. The Beijing Organizing Committee for the Games of the XXIX Olympiad (2008年8月10日). 2008年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年9月5日閲覧。
  2. ^ Spectators Guide to Urban Road Cycling Course”. The Beijing Organizing Committee for the Games of the XXIX Olympiad. 2008年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年8月10日閲覧。
  3. ^ “Cooke grabs first GB gold medal”. BBC Sport. (2008年8月10日). http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/olympics/cycling/7552294.stm 2008年8月12日閲覧。 
  4. ^ “Spanish cyclist tests positive for EPO”. CBC Sports. (2008年8月11日). オリジナルの2008年8月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080822200005/http://www.cbc.ca/olympics/cycling/story/2008/08/11/olympics-cycling-epotest.html 2008年8月11日閲覧。 
  5. ^ Cycling at the 2004 Athens Summer Games: Women's Road Race, Individual”. Sports-Reference. OlyMADMen. 2020年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年5月5日閲覧。
  6. ^ Staff and agencies (2008年8月11日). “Spanish cyclist Moreno tests positive for EPO”. The Guardian (London). https://www.theguardian.com/sport/2008/aug/11/olympicscycling.olympics20083?gusrc=rss&feed=sport 2009年4月13日閲覧。 





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人ロードレースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人ロードレースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人ロードレース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS