2008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人追い抜きとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人追い抜きの意味・解説 

2008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人追い抜き

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/14 22:49 UTC 版)

2008年北京オリンピック
自転車競技
ロードレース
個人ロードレース   男子   女子
タイムトライアル 男子 女子
トラックレース
個人追い抜き 男子 女子
団体追い抜き 男子
スプリント 男子 女子
チームスプリント 男子
ポイントレース 男子 女子
ケイリン 男子
マディソン 男子
マウンテンバイク
クロスカントリー 男子 女子
BMX
BMX 男子 女子

008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人追い抜き(2008ねんペキンオリンピックのじてんしゃきょうぎ・じょしこじんおいぬき、Cycling at the Games of the XXIX Olympiad - Women's individual pursuit)は、2008年8月15日から17日まで、老山自転車館(老山ベロドローム)で行われた。

結果

予選

上位タイム8名(太字掲載)が1回戦へ進出。

レースNo. 選手名 時間(分:秒) 順位
1  エベリン・ガルシア
エルサルバドル (ESA)
3:56.849 13
2  ラダ・コズリーコヴァー
チェコ (CZE)
3:39.561 8
 スウェトラナ・パウリウカイテー
リトアニア (LTU)
3:45.691 12
3  カーリン・テュリヒ
スイス (SUI)
3:40.862 9
 フェレーナ・ヨース
ドイツ (GER)
3:44.480 11
4  マリア・ルイサ・カリェ
コロンビア (COL)
3:41.175 10
 ウィリヤ・セライカイテー
リトアニア (LTU)
3:36.063 6
5  レスヤ・カリトフスカ
ウクライナ (UKR)
3:31.942 3
 アリソン・シャンクス
ニュージーランド (NZL)
3:34.312 4
6  サラ・ハマー
アメリカ合衆国 (USA)
3:35.471 5
 ウェンディ・フーヴナゲル
イギリス (GBR)
3:28.443 1
7  レベッカ・ロメロ
イギリス (GBR)
3:28.641 2
 ケイティ・マクティア
オーストラリア (AUS)
3:38.178 7

1回戦

勝者(タイム太字表記)はメダル決定戦へ。敗者は表記の通り順位確定。

勝者の内、タイム1、2位は決勝へ、同3、4位は3位決定戦へ進出。

対戦No. 選手名 時間(分:秒) 順位
1  アリソン・シャンクス (NZL) 3:32.478 4
 サラ・ハマー (USA) 3:34.237 5
2  レスヤ・カリトフスカ (UKR) 3:31.785 3
 ウィリヤ・セライカイテー (LTU) 3:36.808 6
3  レベッカ・ロメロ (GBR) 3:27.703 1
 ケイティ・マクティア (AUS) 3:37.296(追抜) 7
4  ウェンディ・フーヴナゲル (GBR) 3:27.829 2
 ラダ・コズリーコヴァー (CZE) DNF 8

メダル決定戦

3位決定戦

選手名 時間(分:秒) 順位
 レスヤ・カリトフスカ (UKR) 3:31.413
 アリソン・シャンクス (NZL) 3:34.156 4

決勝

選手名 時間(分:秒) 順位
 レベッカ・ロメロ (GBR) 3:28.321
 ウェンディ・フーヴナゲル (GBR) 3:30.395



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人追い抜きのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人追い抜きのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2008年北京オリンピックの自転車競技・女子個人追い抜き (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS