追跡!AtoZ 放送時間

追跡!AtoZ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/16 04:13 UTC 版)

放送時間

すべてJST

  • 2009年4月18日 - 9月26日…土曜 20:00 - 20:43
  • 2009年10月10日 - 2010年9月…土曜 22:00 - 22:43
  • 2010年9月25日 - 2011年3月…土曜 21:50 - 22:19(原則として)[注 1]
未消化分は2011年4月7日23:10 - 23:40、5月3日5月4日いずれも18:10 - 18:40に放送
  • 2011年8月10日 - 2011年8月12日…22:55~23:25
  • 2011年8月28日曜日16:00~16:30

出演

備考

  • 情報の鮮度も売りのひとつとなっており、緊急に取り上げる題材が生じた場合には随時内容を差し替えていた。例として、2009年5月30日に放送された「貸すか貸さないか 銀行の選択」は、5月2日「選挙はいつか? 政権攻防の行方」放送時に、次回5月16日放送と発表された。その後民主党代表の電撃辞任、新型インフルエンザの日本国内感染拡大という出来事が続き、それらを題材とした内容に次々と差し替えられ2週間後に放送された。6月以降より休止週を挟む際には、放送直後に次回のテーマを予告していない。
  • 週によってはスタジオ進行部分がなく、鎌田らがオールロケーションで取材したものを放送することもあるが、放送時間が短縮された2010年秋季以後、事前収録のオールロケが多くなりつつある。
  • 基本的に文字多重放送での字幕放送を実施するが、上述の理由で突発的な差し替えがある場合はリアルタイム字幕放送を現在行っていないため、字幕放送がない場合がある。
  • 20時台で放送していた間は『NHKプロ野球』や『日本の、これから』の放送時は休止となっていた。
  • 番組のホームページでは随時いくつかのテーマを提示して、取上げて欲しいテーマについてアンケートをとっている。
  • 2010年12月30日に番組開始後初の年末特別編「追跡!AtoZスペシャル・真相ファイル2010」が17:30 - 18:50に生放送された。これは2010年度に取り上げた話題の中から、4つのエピソードのその後を江川紹子をスペシャル・サポーターに迎えて取り上げたものである。
    • 第1部(17:30 - 18:00)では小惑星探査機「はやぶさ」、借金問題を解決するはずの弁護士が起こすトラブル問題、中国の家電メーカーに面接を受けた日本人サラリーマンのその後。この3つのエピソードをオムニバス形式で進行。
    • 第2部(18:05 - 18:50)「日本の森林を狙う中国マネー」は北海道倶知安町の森林が香港の企業に買収された問題について、中国各地、さらにはカリブ海まで取材した模様を取り上げる長編。
    • なお平年のこの時期には鎌田が2代目「お父さん」を演じた「週刊こどもニュース」の年末スペシャル(平年大晦日)が行われたが、2010年12月19日での打ち切りが決まりその日に振り替えたため、事実上の後継となる。

脚注


注釈

  1. ^ a b 2010年9月・10月は土曜ドラマの都合上21:53 - 22:20の27分番組として放送した。

出典

  1. ^ 番組紹介ページ - 追跡真相ファイルへリニューアルの案内(2012年1月9日時点のアーカイブ


「追跡!AtoZ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「追跡!AtoZ」の関連用語

追跡!AtoZのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



追跡!AtoZのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの追跡!AtoZ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS