超音波検査 画像の種類

超音波検査

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/23 03:39 UTC 版)

画像の種類

29週の胎児頭部を3D化した画像。

主に、以下の画像モードがある。

Aモード

受信したエコーを表現するための方法はいくつかあるが、A(amplitude:振幅)モードとB(brightness:輝度)モードが基本となっている。超音波は直進性に優れており、音響インピーダンスの異なった物質間の境界面で反射がおこり、受信するまでの時間を元に物質までの位置を計算することが出来る。 物質までの距離を横軸にとり、反射したエコーの振幅を縦軸にとったグラフがAモード像である。原理としては重要であるが、Aモードは実際の検査には、あまり用いられない。

Bモード

Aモードではエコーの振幅と位置を表示していたが、この振幅を点の明るさ(輝度)として表示したものがBモードである。1本の超音波ビームでは、一次元像しか得られないが、複数の超音波ビームを発生させると二次元像を作成することが出来る。単に超音波断層検査と言った場合にはBモードを指すことが多い。

Mモード

M(Motion:動き)モードとは、断面上のさらにある一直線上に注目し、そこでの音波反射の経時変化を画像化する検査である。心臓の弁や心筋の動きなど、動きのある部位を時系列で観察できるため、ドップラーエコーと同様心エコーでの有用性が高い。

カラードップラー

ドップラー効果によって、反射した音波の周波数が変化することを利用して、物体がプローブに近づいているのか遠ざかっているのかを判定し画像評価できる。

ドップラーには、特定位置の超音波ビームの周波数変化を流速に変換しグラフ化するドップラーモードと、Bモード画像上に指定した領域での流速変化を色で表現するカラードップラーモードがある。特に心エコーで、心臓の血流を評価する際に有用である。

カラードップラーでは、「赤方偏移」「青方偏移」がそれぞれ「遠ざかる」「近づく」場合のドップラーシフトに当たるが、医療用機器では逆に「近づく」「遠ざかる」を表示している。

パワードップラー

カラードップラーに比較して感度が高い。一方、フレームレートは落ち、分解能も落ちる。

ワイドバンドドップラー

Bモード並みの分解能とフレームレートを有する表示方法。 メーカーにより名称が異なる。


  1. ^ ただし骨の囲まれた部分への体表からの超音波検査が不可能というわけではない。例えば、経頭蓋超音波検査と言って、頭皮の上から探触子を当てて、脳の様子を探る超音波検査も存在する。Transcranial Dopplerなど、幾つか種類がある。
  2. ^ 参考までに、ヒトの組織を伝わる音速は組織によって異なるものの、だいたい水中を伝わる音速に近く、おおよそ1500 (m/秒)前後である部分が多い。音速が大きく異なる場所は、骨と気体が溜まっている場所である。なお、音速は、骨では速く、気体が溜まっている部分では遅い。
  1. ^ a b ME技術教育委員会 監修 『MEの基礎知識と安全管理(改訂第4版)』 p.60 南江堂 2002年4月20日発行 ISBN 4-524-22408-4
  2. ^ 鈴木亮, 小俣大樹, ウンガ・ヨハン ほか, 「超音波とマイクロバブルによる血管透過性亢進に基づくEPR効果促進への期待」『Drug Delivery System』 33巻 2号 2018年 p.115-122, doi:10.2745/dds.33.115
  3. ^ Ultrasonics. 2008 Aug;48(4):279-96. PMID 18511095
  4. ^ Adv Exp Med Biol. 1990;267:369-81. PMID 2088054
  5. ^ Radiology. 2001 Sep;220(3):640-6. PMID 11526261
  6. ^ J Control Release. 2015 Dec 10;219:61-75. PMID 26362698
  7. ^ Drug Discov Today Technol. 2016 Jun;20:41-48. PMID 27986222
  8. ^ F1000Res. 2016 Mar 10;5. pii: F1000 Faculty Rev-313. PMID 26998242
  9. ^ Front Pharmacol. 2019 Feb 7;10:86. PMID 30792657
  10. ^ ACS Chem Neurosci. 2013 Apr 17;4(4):519-26. PMID 23379618
  11. ^ Proc Natl Acad Sci U S A. 2006 Aug 1;103(31):11719-23. PMID 16868082
  12. ^ Sci Rep. 2019 Jan 23;9(1):321. PMID 30674905
  13. ^ Proc Natl Acad Sci U S A. 2017 Jan 3;114(1). PMID 27994152
  14. ^ J Control Release. 2011 Jan 5;149(1):36-41. PMID 20470839
  15. ^ 髙橋葉子, 丸山一雄, 根岸洋一, 「リピッドバブルと超音波によるセラノスティクスと遺伝子・核酸デリバリー」『Drug Delivery System』 34巻 2号 2019年 p.116-123, doi:10.2745/dds.34.116
  16. ^ 超音波映像装置・検査装置, http://www.hitachi-power-solutions.com/finesat/index.html 
  17. ^ (PDF) 超音波映像装置, http://www.iri-tokyo.jp/joho/kohoshi/tiri/backnumber/documents/tn20080806.pdf 
  18. ^ J Control Release. 2007 Jan 22;117(1):130-6. PMID 17113176
  19. ^ J Control Release. 2008 Dec 8;132(2):124-30. PMID 18804499
  20. ^ Pharmaceutics. 2015 Sep 21;7(3):344-62. PMID 26402694
  21. ^ J Neurochem. 2008 Aug;106(4):1534-44. PMID 18489712
  22. ^ Biol Pharm Bull. 2016;39(6):977-83. PMID 27251499






超音波検査と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「超音波検査」の関連用語

超音波検査のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



超音波検査のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの超音波検査 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS