谷岡大后
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/16 09:36 UTC 版)
|
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | |||||||||||||||||||||
生年月日 | 2006年1月12日(19歳) | ||||||||||||||||||||
性別 | 男性 | ||||||||||||||||||||
国籍 | ![]() |
||||||||||||||||||||
出身地 | 高知県 | ||||||||||||||||||||
身長 | 168cm | ||||||||||||||||||||
選手情報 | |||||||||||||||||||||
利き腕 | 右 | ||||||||||||||||||||
種目 | 男子シングルス ダブルス |
||||||||||||||||||||
主な戦績 | |||||||||||||||||||||
日本ランク(最高) | 27位 | ||||||||||||||||||||
国内大会 |
|
||||||||||||||||||||
経歴 | |||||||||||||||||||||
所属 | ふたば未来中学校→ ふたば未来高校→ BIPROGY |
||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
BWFプロフィール |
谷岡 大后(たにおか だいご、2006年1月12日 - )は、日本の男子バドミントン選手[1]。
経歴
2023年
7月のアジアジュニア選手権では、男女混合団体戦で、松川健大、田口真彩とペアを組み、男子ダブルスと混合ダブルスの2種目で出場。決勝では両種目で勝利を果たし、日本チームの優勝に大きく貢献した。
8月の全国高校総体の学校対抗競技では、準決勝の埼玉栄高校戦で松川健太との第1ダブルスで出場し、ライバルの沖本優大 / 角田洸介にファイナル2点差の接戦で勝利し、ふたば未来高校の決勝進出に貢献。決勝では東大阪大学柏原高校にストレートで勝利し、団体優勝を果たした。
11月の韓国マスターズでは男子ダブルスで沖本優大とのペアで出場。予選を勝ち上がり本戦1回戦では、インカレ(全日本学生選手権)王者の熊谷翔 / 小川航汰をストレートで破る。2回戦では、世界ランク36位の遠藤彩斗 / 武井優太に敗れるが、17-21, 21-19, 21-23と、ファイナルデュースの試合を演じ、17歳の高校生にして大健闘となった。
2024年
4月にBIPROGYに入社。
脚注
- ^ Daigo TANIOKA - BWF
外部リンク
- 谷岡大后 (@tan.ioka) - Instagram
- 谷岡大后のページへのリンク