王商 (文表) 王商 (文表)の概要

王商 (文表)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 09:23 UTC 版)

生涯

才能と学問によって名声があり、劉表宋忠と親交があった。はじめ益州牧の劉焉に治中従事として仕え、名士である趙韙、陳実、龔楊、趙敏、黎景,王澹,孟彪などを推挙する。彼らはみな益州の要職や郡守に就いた。後に秦宓に出仕を勧めたが、これは断られた[4]

初平四年(193年)、劉焉は馬騰と連携して長安の李傕を襲撃しようと計画すると、王商はこれに強く反対した。しかし劉焉は聞き入れず、また謀議も漏れたため、内通するはずであった劉範、劉誕(劉焉の子)も処刑されてしまった。翌年、劉焉が失意で死去すると、帳下司馬の趙韙と連名で温厚仁義である劉璋を後継に立てた。

劉璋の時代、父の代の親交から馬超が同盟を申し込んでくると、「馬超は勇あれど仁なく、利を見て義を思わない人物であり、同盟者に不適格です。『老子』に「国の宝を人に見せてはならない」とありますが、益州の豊かさこそ馬超らが望むものであります。彼らを引き寄せることは虎を養うことであり将来の煩いとなります。」と進言したため、劉璋はこれに従った。劉璋が交州から許靖を招き寄せると、宋忠から「彼は優秀な人物であり、貴方は彼を指南役にすべきでしょう」と書が送られてきた。一方、許靖からは「(王商が)中原に生まれていれば、王朗すら上をいくまい」と評価された[5]

王商は成都の禽堅の孝心を讃えて、墓に石碑を建て孝廉を追贈した。また前漢の厳君平と李弘のために祠と碑銘を建てて先賢を顕彰した(この時、秦宓から揚雄司馬相如も同様に顕彰して欲しいと書が送られてきた)。蜀郡太守に任じられると学問と農業を広めて、百姓に喜ばれた。その後、10年を経て在職中に亡くなり許靖が後任となった。

益州では王商ほか鄭厪、趙謙陳術、祝亀など博学の者らが『巴蜀耆旧伝』を著作していたが、後世に陳寿がこれに加筆編纂して『益部耆旧伝』10篇をなした。

参考文献


  1. ^ 許靖伝や注釈によると、王商の死後に許靖が蜀郡太守の後任となり、その年が211年なので死去年はこの年か。
  2. ^ 後漢書』王堂伝
  3. ^ 『華陽国志』巻11
  4. ^ 『三國志』秦宓伝
  5. ^ 『三國志』許靖伝注『益州耆舊傳』


「王商 (文表)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  王商 (文表)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王商 (文表)」の関連用語

1
36% |||||

王商 (文表)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王商 (文表)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王商 (文表) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS