大和郡山市 経済

大和郡山市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/02 03:34 UTC 版)

経済

金魚

市では、江戸時代より武士の副業として始められた金魚の養殖が大変に盛んであり、輸出もされている。山形県庄内金魚と市場を大きく二分するほどのシェアを誇る。しかし、最近では後継者不足や市場の低迷から廃業して養殖池を宅地などに転用する業者が相次いでおり、かつては市内のあちこちに見られた養殖池は年々減少。この事から近年では市の後援や地元の業界団体などにより「全国金魚すくい選手権大会」などが開催されるなど、市場の活性化に向けた様々な試みが行われている。

昭和工業団地

市南部の昭和地区には、昭和40年代頃から多くのメーカーの工場が誘致され、現地では昭和工業団地として知られる。この工業団地の周辺には西名阪自動車道が存在する。

市内にある主なメーカー・企業

商業施設

金融機関

  • 南都銀行 郡山支店(南郡山町)、矢田南出張所(小泉町)、筒井支店(筒井町)、中央市場支店(筒井町)
  • 京都銀行 大和郡山支店(南郡山町)
  • りそな銀行 やまと郡山支店(高田町)、小泉支店(小泉町)
  • 奈良信用金庫 本店(南郡山町)、小泉支店(小泉町)、筒井支店(筒井町)

農業協同組合(JAならけん)

  • 郡山支店(北郡山町)
  • 平和支店(美濃庄町)
  • 治道支店(発志院町)
  • 矢田支店・郡山経済センター(外川町)
  • 昭和支店(昭和町)
  • 片桐支店(池之内町)

日本郵政グループ

(2013年7月現在)

  • 日本郵便株式会社
    • 大和郡山郵便局(杉町) - 集配局
    • 大和郡山九条郵便局(九条町)
    • 大和郡山本町郵便局(本町)
    • 近鉄郡山駅前郵便局(朝日町)
    • 大和郡山高田郵便局(高田口町)
    • 平和郵便局(美濃庄町=みのしょうちょう)
    • 大和郡山矢田郵便局(矢田町)
    • 大和郡山西田中郵便局(新町)
    • 大和郡山小泉郵便局(小泉町)
    • 大和郡山筒井郵便局(筒井町)
    • 奈良県中央卸売市場内郵便局(筒井町)
    • 昭和郵便局(額田部北町=ぬかたべきたまち)
    • 外川(とがわ)簡易郵便局(外川町)
    • 大和郡山小林簡易郵便局(小林町)
    • 治道(はるみち)簡易郵便局(横田町)
    • 大和郡山発志院(はっしいん)簡易郵便局(白土町=しらつちちょう)
  • ゆうちょ銀行
    • 大阪支店 アピタ大和郡山内出張所(田中町)(ATMのみ/ホリデーサービス実施)
    • 大阪支店 イオンモール大和郡山内出張所(下三橋町)(ATMのみ/ホリデーサービス実施)
その他簡易郵便局を除く各郵便局にATMが設置されており、大和郡山郵便局ではホリデーサービスを実施。

※大和郡山市全域の郵便番号は「639-10xx」「639-11xx」(生駒郡安堵町の全域も同じ/いずれも大和郡山郵便局の集配担当)となっている。

GDP

本市のGDPは4,452万円(2019年度)であり、奈良市に次いで県内2位である[19]


  1. ^ 大和郡山市役所の位置を定める条例
  2. ^ 金魚好き必見!奈良の大和郡山は金魚だらけの街だった!│観光・旅行ガイド”. ぐるたび. 2021年3月25日閲覧。
  3. ^ すくってごらん
  4. ^ a b c 大和郡山市河川図(PDFファイル: 3.6MB)
  5. ^ 『大和郡山市史』柳沢文庫専門委員会編 1966年 p.655
  6. ^ 町を市とする処分(昭和28年12月26日 総理府告示第267号) 2022年5月22日閲覧。
  7. ^ 大和郡山市のあゆみ 昭和28年~50年
  8. ^ 大和郡山市議会議員選挙 開票結果(平成31年4月21日執行)”. 大和郡山市. 2019年5月6日閲覧。
  9. ^ 平成30年第3回市議会定例会の結果について”. 2018年12月16日閲覧。
  10. ^ 選挙区と定数 奈良県選挙管理委員会
  11. ^ “イオンモール、「イオンモール大和郡山」オープン 奈良県で3店目”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社). (2010年4月2日)
  12. ^ “中部流通特集:アピタ研究=話題のアピタを紹介・アピタ大和郡山店”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社). (2004年6月29日)
  13. ^ “オークワ大和郡山柳町店 11月3日(金)オープン 奈良県大和郡山市”. タイハン特報 (大量販売新聞社). (2006年12月11日)
  14. ^ “オークワ、一気に3店オープン 先週末に和歌山1店・奈良2店”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社). (2003年8月15日)
  15. ^ a b “オークワ大和郡山筒井西店 奈良県大和市 SSM業態 コーナン大和郡山筒井店とコラボ出店 ”. タイハン特報 (大量販売新聞社). (2009年10月26日)
  16. ^ “オークワ「大和小泉店」開店”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社). (2000年7月7日)
  17. ^ a b “近商ストア、ハーベス店舗の5店目を大和郡山に6月出店”. 日本食糧新聞(日本食糧新聞社). (2003年7月4日)
  18. ^ a b “イオンモール大和郡山 奈良県大和郡山市三橋町 ジャスコ、ジョーシン、ミツハシなど170の専門店 駐車台数4,200台”. タイハン特報 (大量販売新聞社). (2010年4月1日)
  19. ^ 令和元年度奈良県市町村民経済計算”. 奈良県. 2024年5月1日閲覧。
  20. ^ a b 『全国遊廓案内』353 - 354頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年5月30日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大和郡山市」の関連用語


2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

大和郡山市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大和郡山市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大和郡山市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS