品野町 (瀬戸市) 地理

品野町 (瀬戸市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/18 14:53 UTC 版)

地理

河川

  • 水野川 : 町の北部を西流している。
  • 鳥原川(水野川支流) : 5丁目と7丁目の境を北流し、6丁目に入って落合町との境付近で水野川に注ぎ込んでいる。
  • 大洞川(水野川支流) : 8丁目と中品野町との境を西流し、水野川に注ぎ込んでいる。
  • 紺屋田川瀬戸川支流) : 1丁目の中央部を南流している。

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[9]。また、公立高等学校普通科に通う場合の学区は以下の通りとなる[10]

町丁・丁目 番・番地等 小学校 中学校 高等学校
品野町1丁目 全域 瀬戸市立下品野小学校 瀬戸市立品野中学校 尾張学区
品野町2丁目 全域
品野町3丁目 全域
品野町4丁目 全域
品野町5丁目 全域
品野町6丁目 全域
品野町7丁目 下欄以外の区域
50番〜79番
316番〜328番
330番〜338番
400番
瀬戸市立品野台小学校
品野町8丁目 全域



出典

  1. ^ 町丁名一覧【連区別】” (PDF). 瀬戸市 (2023年11月2日). 2024年2月10日閲覧。
  2. ^ a b c 瀬戸市 1965.
  3. ^ 愛知県瀬戸市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2021年10月31日閲覧。
  4. ^ 瀬戸市の標高&海抜”. 標高海抜ナビ (2018年). 2022年10月23日閲覧。
  5. ^ a b 人口と世帯 令和6年2月1日現在” (PDF). 瀬戸市 (2024年2月5日). 2024年2月10日閲覧。
  6. ^ a b 愛知県瀬戸市の郵便番号一覧”. 日本郵便. 2021年10月24日閲覧。
  7. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2021年10月24日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 1699.
  9. ^ 町名別通学学校名一覧” (PDF). 瀬戸市 (2023年9月16日). 2024年2月10日閲覧。
  10. ^ 平成29年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における通学区域並びに群及びグループ分け案について”. 愛知県教育委員会 (2015年2月16日). 2021年10月24日閲覧。
  11. ^ 品野 - Setopedia”. 瀬戸市 (2016年11月29日). 2021年10月24日閲覧。
  12. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 640.
  13. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 641.
  14. ^ a b c d 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, pp. 412, 663, 931.
  15. ^ 東春日井郡 1923, p. 28.
  16. ^ a b c 市の沿革”. 瀬戸市 (2017年3月31日). 2021年11月14日閲覧。
  17. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, pp. 412, 641, 663, 931.
  18. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 412.
  19. ^ 上品野町 - Setopedia”. 瀬戸市 (2016年11月28日). 2021年11月14日閲覧。
  20. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, pp. 663, 931.
  21. ^ a b 総務省統計局 (2014年3月28日). “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2021年10月31日閲覧。
  22. ^ a b 総務省統計局 (2014年5月30日). “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2021年10月31日閲覧。
  23. ^ a b 総務省統計局 (2014年6月27日). “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2021年10月31日閲覧。
  24. ^ a b 総務省統計局 (2012年1月20日). “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2021年10月31日閲覧。
  25. ^ a b 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 2021年10月31日閲覧。
  26. ^ a b 総務省統計局 (2022年2月10日). “令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 2022年5月5日閲覧。
  27. ^ a b No.343 下品野地域交流センターの竣工(平成31年4月1日)”. 瀬戸市 (2019年5月10日). 2019年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月10日閲覧。
  28. ^ 愛知県小中学校校長会 2018, p. 326.
  29. ^ 瀬戸市統計書(令和5年刊)” (PDF). 瀬戸市. p. 136 (2023年7月5日). 2024年2月10日閲覧。
  30. ^ a b 保育園のあゆみ編集委員会 1998, p. 31.
  31. ^ 品野西保育園”. 瀬戸市 (2020年4月1日). 2022年1月3日閲覧。
  32. ^ a b 保育園のあゆみ編集委員会 1998, p. 32.
  33. ^ 令和2年度版 瀬戸市の教育” (PDF). 瀬戸市. p. 114 (2020年10月). 2021年9月18日閲覧。
  34. ^ 瀬戸警察署 警察署・交番・駐在所の所在地”. 愛知県警察. 2022年6月4日閲覧。
  35. ^ 令和3年版消防年報 第7編 資料” (PDF). 瀬戸市消防本部 (2021年8月). 2021年11月20日閲覧。
  36. ^ a b c 令和3年版消防年報 第2編 施設” (PDF). 瀬戸市消防本部 (2021年8月). 2021年11月20日閲覧。
  37. ^ 令和2年版消防年報 資料” (PDF). 瀬戸市消防本部 (2020年8月). 2021年11月10日閲覧。
  38. ^ 瀬戸市消防団規則”. 2021年11月10日閲覧。
  39. ^ a b 品野郵便局”. 日本郵政グループ. 2021年11月10日閲覧。
  40. ^ 品野郵便局”. inukugiya. 2021年11月10日閲覧。
  41. ^ a b 瀬戸市|店舗・ATM”. 瀬戸信用金庫. 2024年2月10日閲覧。
  42. ^ a b 品野支店”. JAあいち尾東. 2021年11月9日閲覧。
  43. ^ a b 道の駅 瀬戸しなの - Setopedia”. 瀬戸市 (2015年4月6日). 2021年11月6日閲覧。
  44. ^ a b 品野陶磁器工業協同組合 - Setopedia”. 瀬戸市 (2015年4月6日). 2021年11月6日閲覧。
  45. ^ a b c d 全宝寺 - Setopedia”. 瀬戸市 (2015年4月6日). 2021年11月6日閲覧。
  46. ^ a b 名入れ子供食器の竹堂園 - せと・まるっとミュージアム”. 瀬戸市観光協会. 2023年1月3日閲覧。
  47. ^ 更紗窯 - せと・まるっとミュージアム”. 瀬戸市観光協会. 2023年1月3日閲覧。
  48. ^ 株式会社中央陶器 - せと・まるっとミュージアム”. 瀬戸市観光協会. 2023年1月3日閲覧。
  49. ^ a b 山田窯業原料有限会社 - せと・まるっとミュージアム”. 瀬戸市観光協会. 2023年1月3日閲覧。
  50. ^ a b c d 公園”. 瀬戸市 (2021年6月23日). 2021年10月3日閲覧。
  51. ^ 郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2021年10月24日閲覧。

注釈

  1. ^ 1〜8丁目の平均値(1丁目:162.3m 2丁目:182.3m 3丁目:200.3m 4丁目:170.1m 5丁目:171.3m 6丁目:165.3m 7丁目:170.6m 8丁目:172.1m)。
  2. ^ 1〜7丁目が下品野連区、8丁目が品野連区に属する。
  3. ^ 写真右下から流れているのが鳥原川。水野川は写真右から左に向かって流れている。
  4. ^ このとき、上品野村は上品野、白岩、片草、上半田川の4村が合併して成立。下品野村は中品野、下品野の2村が合併して成立。
  5. ^ このとき、掛川村も合併している。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  品野町 (瀬戸市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「品野町 (瀬戸市)」の関連用語

品野町 (瀬戸市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



品野町 (瀬戸市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの品野町 (瀬戸市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS