名鉄5000系電車 (2代) 名鉄5000系電車 (2代)の概要

名鉄5000系電車 (2代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/22 23:48 UTC 版)

名鉄5000系電車
名鉄5000系電車 (3次車)
(2019年9月28日 / 本宿駅)
基本情報
運用者 名古屋鉄道
製造所 日本車輌製造
製造年 2008年 - 2009年
製造数 14編成56両
運用開始 2008年3月23日
主要諸元
編成 4両編成
軌間 1,067 mm
電気方式 直流1500V
架空電車線方式
最高運転速度 120 km/h
設計最高速度 130 km/h
起動加速度 2.0 km/h/s
減速度(常用) 3.5 km/h/s
減速度(非常) 4.0 km/h/s
編成定員 522(座席192)人
車両定員 先頭車125(座席44)人
中間車136(座席52)人
自重 ク5000形33.6(31.2)t
モ5050形37.0(36.4)t
モ5150形37.0(36.0)t
ク5100形30.5(28.3)t
括弧内は5010 - 5014編成の数値
全長 先頭車 18,900 mm
中間車 18,830 mm
全幅 2,744 mm
外板間 2,730 mm
全高 先頭車 3,979 mm (冷房装置上面)
中間車 4,110 mm (パンタグラフ折畳)
屋根高 3,600 mm
主電動機 直流複巻電動機 TDK8225-A
主電動機出力 150 kW × 4 / 両
駆動方式 中空軸平行カルダン駆動方式TD継手
歯車比 82:17(4.82)
編成出力 1,200 kW
制御方式 界磁チョッパ制御
制動装置 回生ブレーキ併用電磁直通ブレーキ
保安ブレーキ
耐雪ブレーキ
増圧ブレーキ
保安装置 M式ATS
テンプレートを表示
種別・行先表示器
犬山駅

注釈

  1. ^ 車体更新車としては本系列のほか、江ノ島電鉄20形電車横浜市交通局3000S形電車等も存在する。

出典

  1. ^ 「特急政策の見直し」と「平成 19 年度の車両新造計画」について” (PDF). 名古屋鉄道 (2006年9月29日). 2015年8月24日閲覧。
  2. ^ 『私鉄車両年鑑2015』イカロス出版、2015年、256-257頁。ISBN 978-4802200035 
  3. ^ 鉄道ファン』2017年8月号 交友社 「大手私鉄車両ファイル2017 車両配置表」
  4. ^ a b c d e f g h i 外山勝彦、名古屋鉄道(資料提供)「名古屋鉄道 現有車両プロフィール 2009」『鉄道ピクトリアル』第816巻、電気車研究会、2009年3月、308、315。 
  5. ^ a b c d e f 『私鉄車両編成表 2010』ジェー・アール・アール編、2010年、交通新聞社 172頁。ISBN 978-4-330-15310-0
  6. ^ 外山勝彦「名古屋鉄道 現有車両プロフィール 2009」『鉄道ピクトリアル』第816巻、電気車研究会、2009年3月、292頁。 
  7. ^ 名鉄築港線の運用車両が変更される”. 交友社 (2024年3月17日). 2024年3月17日閲覧。


「名鉄5000系電車 (2代)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名鉄5000系電車 (2代)」の関連用語

名鉄5000系電車 (2代)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名鉄5000系電車 (2代)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名鉄5000系電車 (2代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS