北浜alley 北浜alleyの概要

北浜alley

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/05/25 20:57 UTC 版)

北浜alley

概要

高松港を経由する貨物の一時保管場所として昭和初期に建設され、本四架橋の開通によりその役割を終えた古い倉庫群が「倉庫の現姿を残す」、「商業施設として再生する」、「文化的貢献を果たす」を基本理念として、一級建築士の井上雅子と地権者である農業協同組合・JA香川県により開発された施設。

対象となった倉庫は、宇高国道フェリーの向かいの道路に直角に並ぶ4棟。 内側の1棟は軸組のみを残して撤去してレンガ敷きの広場にし、他の3棟の倉庫は外観を変更せず、内装も可能な限り原型を留めるという方針の下で改装された。

前時代のの雰囲気を残した北浜で、週末は多くの若者が集う場所になっており、またテナント料は高松市中心部の約5分の1の水準におさえられていることもあって入居希望者は多く、 それらに対応するため近隣の倉庫3棟を新たに改装するという計画が浮上している。

施設概要

レンガ広場
  • 所有者 - JA香川県
  • デザイン - 井上雅子
  • 運営 - 井上雅子
  • 延床面積 - 1,099.56m²
  • レンガ広場面積 - 187.74m²
  • 所在地 - 〒760-0031 香川県高松市北浜町4番14号

交通アクセス

周辺情報

外部リンク

座標: 北緯34度21分3.7秒 東経134度3分23.5秒 / 北緯34.351028度 東経134.056528度 / 34.351028; 134.056528




「北浜alley」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北浜alley」の関連用語

北浜alleyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北浜alleyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北浜alley (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS