ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲 ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲の概要

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/25 16:25 UTC 版)

ビー・バップ・ハイスクール
高校与太郎狂騒曲
監督 那須博之
脚本 那須真知子
原作 きうちかずひろ(講談社版)
出演者 仲村トオル
清水宏次朗
柏原芳恵
音楽 埜邑紀見男
主題歌 仲村トオル「It's All Right」
仲村トオル「Young Blood」
清水宏次朗「Love Balladeは歌えない」
撮影 森勝
編集 山田真司
配給 東映
公開 1987年12月12日
上映時間 90分
製作国 日本
言語 日本語
配給収入 12億5000万円[1]
前作 ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎行進曲
次作 ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎音頭
テンプレートを表示

ストーリー

ヒロシ(清水宏次朗)が偶然知り合った女子大生・まゆみ(柏原芳恵)といたところに、城東工業高校退学組の柴田・西(小椋正・永田博康)が絡んできたことから、ヒロシ・トオルと柴田・西の抗争に発展する。柴田と西は、トラックに跳ねられ左足を骨折したヒロシを拉致しトオルを呼び出す。トオルはちんどん屋から奪った馬に乗って駆けつけ、柴田・西とその仲間を撃退したのであった。

原作収録エピソード
3、7〜9巻参考
  • 1 喧嘩人生前途多難(9巻)
  • 2 即席紳士男女交際術(9巻)
  • 3 留年生(ダブリ)退学決意編(3巻)
  • 4 高校与太郎協奏曲(コンチェルト)(7巻)&高校与太郎怨歌(8巻)
  • 5 哀愁野郎恋愛伝説(7巻)

備考

  • 高所恐怖症であった清水宏次朗にとって本シリーズ中で最も辛かったのは、本作で女子中学生役の少女隊にトオルや菊永とともに蹴り飛ばされ、牛のアドバルーンにぶらさがるシーンだった。
    命綱であるワイヤーが絶対に切れないことを念入りに確認したにもかかわらず、撮影が終わって吊るされたまま降りてきた時に地面まであと30cmというところで清水のワイヤーだけが切れたため激怒したという。
  • 本作で愛徳コンビが対決した城東退学組である柴田を演じた小椋正は、菊永役の石井博泰と当時働いていた会社で知り合って石井の推挙もあってオーディションに応募した。
    最終選考まで残った時に那須監督から「歯が抜けるか?」と訊ねられ、「仕方がないか」と諦め半分の気持ちで「大丈夫ですよ」と答えたが、彼を気遣った原作者のきうちかずひろや他のスタッフたちが反対した事により、特殊メイクの入れ歯を作ってもらって事なきを得た。
  • 同じく城東退学組である柴田の相棒・西を演じた永田博康は板前をしながら、『恐怖のヤッちゃん』〈1987〉に出演していた経緯があり、当時、仲村トオル主演『新宿純愛物語』の併映で『ヤッちゃん』の注目度が高まり、永田自身もインタビューを受けることになったが「仲村トオルと写真を撮らせてくれるなら」という条件で引き受けるも仲村の取材が押して、時間になってもなかなか来ることができず、スタッフが気を利かして『純愛物語』の監督である那須博之と話をさせるもイライラしていた永田が『ビー・バップ』のダメ出しを延々と語ってしまい、後日那須監督から直々にオファーがあり、西役に抜擢され、西役には7,000~8,000人の希望者がいたがオーディションに参加せずに異例の抜擢となった。
  • 本作のクライマックスでトオルが馬に乗って駆け下りるシーンで一部アニメーションになるシーンがある。当初は仲村トオルも自ら乗馬が可能と判断したが、那須監督が「今のアニメの技術は凄い。実際にやらなくても凄い画になる」と自信満々に答えたことから任せたところ、完成された作品は仲村の想像を遥かに超えたものになっていた。仲村は「やっぱり、那須さんの想像力に常人が付いていくことは不可能です(笑)」と答えている。
    同じく柴田役の小椋正も最も印象に残っているシーンでこの場面を挙げており、撮影では那須監督から「あの山のてっぺんから、トオルが馬に乗って飛んでくる。柴田一派はあの方向を見ながら仰天して倒れてくれ!」と言われ、よくわからないまま、監督の演出どおりに演じた後、完成品として試写室であのシーンを観て、みんな「……」というリアクションだったのに、那須監督だけがどういうわけかガッツポーズしていたと語っている。[2]

キャスト

愛徳高校

  • 中間徹(2年F組) - 仲村トオル
  • 加藤浩志(2年F組) - 清水宏次朗
  • 三原山順子(3年) - 宮崎萬純
  • 兼子信雄(2年F組) - 古川勉
  • 横浜銀一(2年F組) - 八巻保幸
  • 赤城山忠治(2年F組) - 小林啓志
  • 大前均太郎(1年) - 上野隆彦
  • 黒田晋平(1年、シンペー) - 岡田東二
  • 川端純(1年、ジュン) - 百々英二
  • 水崎雅裕(3年) - 福井秀明
  • 城戸健二(3年、ケン坊) - 前田裕二郎
  • 戸塚先生(数学教師) - 大地康雄

北高校

城東工業高校退学組

  • 柴田 - 小椋正
  • 西(スナック「百草」ボーイ) - 永田博康

立花商業高校

中学生

その他

  • 浅野まゆみ(マドンナ役の美術大学油絵科2年、Be-1[3]に乗っている) - 柏原芳恵
  • 本町警察署 防犯課少年係 刑事 鬼島 - 地井武男
  • 宣美 - 一条寺美奈
  • 智香子 - 高橋理絵
  • 銀星会元村組組長 元村 - 志賀勝
  • A-Cha(山口由子、木村由美子、鈴木亜希)
  • 那須正成
  • 福田健利
  • 川本賢哲
  • 林美樹
  • 浜口竜哉
  • 坂田崇悟
  • 増山進
  • 佐々木卓也
  • 柳沼義孝
  • 増山勝一
  • 保坂和成
  • 御園生智実
  • アルサー
  • 柄沢次郎
  • 浦田賢一
  • 小川亜佐美
  • 志水季里子

  1. ^ 1988年配給収入10億円以上番組 - 日本映画製作者連盟
  2. ^ 映画『ビー・バップ・ハイスクール』血風録 高校与太郎大讃歌(タツミムック)
  3. ^ ギャラリー:愛車の履歴書──Vol30. 柏原芳恵さん(前編)”. GQ JAPAN (2024年1月25日). 2024年1月26日閲覧。


「ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲」の関連用語

ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS