バッカス・ナウア記法 関連項目

バッカス・ナウア記法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 06:38 UTC 版)

関連項目

参考文献

この記事は2008年11月1日までGFDLバージョン1.3以降の再ライセンス規約に基づいていたFree On-line Dictionary of Computingにある項目の資料が元になっている。

外部リンク


  1. ^ : World Computer Congress
  2. ^ : The syntax and semantics of the proposed international algebraic language of the Zurich ACM-GAMM Conference
  3. ^ Chomsky, Noam, "Three Models for the Description of Language," IRE Transactions on Information Theory, Vol. 2 No. 2, pp. 113-123, 1956.
  4. ^ Chomsky, Noam, Syntactic Structures, Mouton, The Hague, 1957.
  5. ^ Knuth, Donald E. Backus Normal Form vs. Backus Naur FormCommunications of the ACM 誌 7(12):735-736, 1964
  6. ^ https://www.w3.org/Notation.html






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バッカス・ナウア記法」の関連用語

バッカス・ナウア記法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バッカス・ナウア記法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバッカス・ナウア記法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS