ノルウェージャン・エピック ノルウェージャン・エピックの概要

ノルウェージャン・エピック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/05 02:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ノルウェージャン・エピック
ノルウェージャン・エピック
基本情報
船種 クルーズ客船
船籍  バハマナッソー
所有者 ノルウェージャン・クルーズライン
運用者 ノルウェージャン・クルーズライン
信号符字 C6XP7
IMO番号 9410569
MMSI番号 311018500
改名 F3 I (2008年-2010年)
ノルウェージャン・エピック (2010年-現在)
経歴
進水 2009年7月11日
竣工 2010年6月17日
現況 就航中
要目
総トン数 155,873トン[1]
全長 329.5 m
40.6 m
喫水 8.7 m
デッキ数 19層
主機関 ディーゼル・エレクトリック
航海速力 22ノット
旅客定員 4,100人
乗組員 1,708人
テンプレートを表示

概要

NCL初の超10万トン客船で、2010年6月17日、フランスのSTXヨーロッパ造船サン・ナゼール工場で竣工。NCLではF3プロジェクトとして当初3隻の建造を計画したが、景気後退等の影響で本船のみの建造となった。艤装工事中の5月には火災事故が発生し配線等に被害が出たが、修理が順調に進み予定の期日通り竣工した。

6月24日から7月1日にかけてサウサンプトンニューヨーク間の北大西洋横断のデビュークルーズを行い、7月2日にニューヨークで行われた命名式にて、歌手のリーバ・マッキンタイアによって命名され、7月10日よりカリブ海クルーズに就航した。

船内設備

客室数は2114室で、全てが海側客室(アウトサイド・キャビン)であり、ブリッジ上の巨大な構造物は専用ダイニング等を備えた高級客室区画となっている。また、上部デッキ中央部のアクア・パークと呼ばれる区画には2つのプールの他、煙突前にウォータースライダーを備える。

ギャラリー

参考文献

  • 海人社『世界の艦船』2010年9月号 No.729
  • 海人社『世界の艦船』2010年11月号 No.732

外部リンク




「ノルウェージャン・エピック」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノルウェージャン・エピック」の関連用語

ノルウェージャン・エピックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノルウェージャン・エピックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノルウェージャン・エピック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS