ステファン・ウデ ステファン・ウデの概要

ステファン・ウデ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/27 02:20 UTC 版)

獲得メダル

ステファン・ウデ
車いすテニス
パラリンピック
2008 北京 男子ダブルス
2016 リオデジャネイロ 男子ダブルス
2020 東京 男子ダブルス
2012 ロンドン 男子シングルス
2012 ロンドン 男子ダブルス

人物

ロワール=アトランティック県サン=ナゼールに生まれる。右利き。8歳でテニスを始め、ロワール地方で開催されたジュニア大会で優勝経験をもつ。

1996年、オートバイ事故で左大腿部を切断、2001年から2006年まで、義足でプレーする障害者ゴルフにおいてフランス国内選手権を6連覇した。

ヨハン・クライフのもとで障害者ゴルフのワールドツアー実現を目指して働いていた時期に、障害者スポーツにおける先駆として車いすテニスに注目、少年時代のテニス経験や、2012年ロンドンパラリンピックにおいてゴルフが実施競技から外れたこともあり、自らが国際的に競技できる場として、2005年、34歳で車いすテニスを始める[1]

2007年には男子シングルスの世界ランキング3位にまで駆け上がり、2008年、パラリンピック初出場となる北京大会では、ミカエル・ジェレミアスと組んだ男子ダブルスで金メダルを獲得した。

主要大会獲得タイトル

男子シングルス

グランドスラム

2013, 2017 

パラリンピック

・2012ロンドン大会銀メダル 

マスターズシリーズ

男子ダブルス

グランドスラム

  • 全豪オープン
    • 2010, 2014, 2015, 2016, 2018
  • ローラン・ギャロス
    • 2007[2], 2009[2], 2010, 2013, 2014, 2017, 2018
  • ウィンブルドン
    • 2009, 2013, 2014
  • 全米オープン
    • 2009, 2011, 2014

マスターズシリーズ

パラリンピック

  • 2008北京大会金メダル
  • 2016リオデジャネイロ大会金メダル(パートナーはニコラ・ペイフェール)
  • 2020東京大会金メダル(パートナーはニコラ・ペイフェール)

団体

関連項目

外部リンク


  1. ^ ITF Wheelchair Tennis (2008年9月2日). “Paralympic Spotlight on...Stephane Houdet (FRA)” (英語). 2008年11月24日閲覧。
  2. ^ a b パートナーはミカエル・ジェレミアス(フランス)。


「ステファン・ウデ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステファン・ウデ」の関連用語

ステファン・ウデのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステファン・ウデのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのステファン・ウデ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS