ファーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > ファーズの意味・解説 

ファーズ

名前 Fahs

FURS

(ファーズ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/02 04:35 UTC 版)

FURS
出身地 日本
ジャンル ロック
モッズ
活動期間 2002年 - 2012年
公式サイト FURS
メンバー 菅直行(ボーカルギター
神島智明(ギター
清水ケンヂベース
古沢'cozi'岳之(ドラム

FURS (ファーズ)は、日本ロックバンド である。

来歴

2002年結成。60年代のブリティッシュビート、マンチェスター以降のブリットポップをルーツとしたサウンド、ヴィジュアル面を武器にハイヴォルテージなライブパフォーマンスを展開。
2003年ジョン・レノン音楽祭2003DreamPowerミュージックアワードにて特別賞を受賞。マーク・ガードナー(ex.ライド)の東京公演でのオープニングアクトをつとめる。
2007年からは加藤ひさし (THE COLLECTORS)プロデュースのモッズレーベル「ミステリーサークルズ」に所属し、「Beat It Furs !」「Life Goes On」の2枚のアルバムをリリースすることにより、日本のモッズ・シーンの中でも頭角を現すようになる。
2011年「THE ZOMBIES」の来日公演のオープニングアクトや70年代後半にTHE JAMと共にネオ・モッズの火付け役となったバンド「SECRET AFAIR」、「THE CHORDS」のオープニングアクトを務め、海外アーティストや洋楽ファンから大絶賛を受ける。台湾のMODS BAND「旺福」(ワンフー)とは親交も深く、台湾の巨大フェス「MEGAPORT FES」に旺福から呼ばれ日本のモッズ・バンドとして大喝采を受ける。
2012年9月23日、下北沢CLUB Queのワンマンライブをもって解散。

メンバー

Nao(ナオ),Vocal / Acoustic Guitar
  本名:菅直行(すが なおゆき)
  生年月日:1976年1月20日
  出身地:福岡県
  血液型:A型
Tomoaking(キング),Guitar
  本名:神島智明(かみしま ともあき)
  生年月日:4月25日
  出身地:埼玉県川越市
  血液型:O型
Matty(マティ),Bass ,(Rama Amoeba、ex.Raspberry Circus
  本名:清水ケンヂ(しみず けんぢ)
  生年月日:1970年8月20日
  出身地:大分県
  血液型:B型
古沢 'cozi' 岳之(ふるさわ コージ たかゆき),Drums,(THE COLLECTORS、ex.Raspberry Circus
  本名:古沢岳之(ふるさわ たかゆき)
  生年月日:1975年12月20日
  出身地:福岡県
  血液型:O型

ディスコグラフィ

アルバム

  • 「trash」(2004年1月20日)

Rumblin' Rose / Rain / Early Monday's Blues / Furs Blues / Save Me / Rain (PV映像収録)

  • 「SECOND HEAT」(2005年9月3日)

Autobahn / ハイウェイ / I Feel Fine / Fixing a Hole / Now I'm Failing / 空とマシンガン / Helpless Preacher / Transit Girl / Drift Up / Well

  • 「BEAT IT FURS!」(2007年11月14日)

Sweet Peanuts / 壊れたピンボール / 僕はひどいパラノイア(THE BIKE) / Riot Beach / Mebius Ring / Hip Shake! / (You're) Free Man / Teenage Frustration

  • 「Life Goes On」(2009年6月17日)

My Honey Lizzy / エヴリデイ / All I Want Is You / 時計 / さかさまの世界 / Little Boots / 星空 / Shooting Star / Life Goes On

  • 「FURS BETTER FURS BEST」(2012年7月18日)

シングル

  • VANISHING POINT(2006年9月8日)CD + DVDの2枚組

〈CD〉ヴァニシング・ポイント / 星に誓おう / 秋色 / トラベリンマン
〈DVD〉トラベリンマン / このまま / JUDE / September / Now I'm Failing 6. I Feel Fine / ハイウェイ / SAVE ME / 空とマシンガン / 星に誓おう

  • VANISHING POINT(2006年12月16日)

ヴァニシング・ポイント / トラベリンマン (AKIMA TSUNEO MIX)

ライブ盤

  • 「LIVE UNDER THE BIGBEN」(2009年2月26日)

Shooting Star / Mebius Ring / All I Want Is You / Early Monday's Blues / Now I'm Failing / Drift Up / エヴリデイ / Another Day,Another Light / (You're)Free Man / ロックンロールスター / My Honey Lizzy / Teenage Frustration / Life Goes On / Oh Yeah,alright / Vanishing Point

DVD

  • 「LIVE AT FURS」(2004年12月20日)

Everything Must Go On This Way / ゲーム / Now I'm Failing / Helpless Preacher / ハイウェイ / Rumblin' Rose

  • 「LIVE UNDER THE BIGBEN」

My Honey Lizzy / Little Boots / All I Want Is You / さかさまの世界 / Friday / Mebius Ring / 時計 / 星空 / 壊れたピンボール / 僕は待ち人 / (You're) Free Man / Helpless Preacher / Life Goes On / エヴリデイ / Shooting Star / Moonlight Lover

コンピレーション・アルバム

  • 「Here come the modernity」(2009年2月18日)

Shooting Star

関連項目

外部リンク


「ファーズ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファーズ」の関連用語

ファーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFURS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS