サタデー・ナイト・ライブ JPN スタッフ

サタデー・ナイト・ライブ JPN

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/23 04:43 UTC 版)

スタッフ

地上波版

  • ナレーション:ピーター・ヴァン・ガーム(Peter von Gomm)
  • 監修:片岡飛鳥小松純也(第1回 - 6回、共にフジテレビ)
  • 構成:
  • 音楽指導:門司肇(第6回)
  • TP(テクニカルプロデューサー):塩津英史(第3回 - 6回)
  • TD(テクニカルディレクター):高瀬義美(第1回 - 6回)
  • MA(マルチオーディオ)
    • 吉田肇(第1・2回)
    • 阿部雄太(第3回)
    • 宝積伸示(第4回)
    • 駒井仁(第5回)
  • SW(スイッチャー):
    • (第1回):河西純
    • (第2・6回):高田治
    • (第3回 - 第5回):小川利行
  • CAM(カメラマン):遠山康之(第1回 - 6回)
  • VE(ビデオエンジニア):
    • (第1・3回):齋藤雄一
    • (第2・4回):宮本学
  • 音声:
    • (第1回 - 6回):高橋幸則
    • (第4・6回):鹿又健一
  • PA(パブリックアドレス):
    • (第1回):松田勝治
    • (第2回 - 6回):佐々木洋
  • 照明:安藤雄郎(第1回 - )
  • 美術プロデュース:桐山三千代(フジテレビ、第1回 - 6回)
  • デザイン:武田麻衣子(フジテレビ、第1回 - 6回)
  • 美術進行:
    • (第1回 - 6回):林勇
    • (第3・4回):林直樹
    • (第6回):石田博巳
  • 大道具:佐藤貴志(第1回 - 6回)
  • 装飾:羽染香樹(第1回 - 6回)
  • 持道具:後藤綾(第1回 - 6回)
  • 衣裳:
    • (第1回):杉山
    • (第2・6回):珍田愉華
    • (第3回 - 6回):津幡真優
  • メイク:原田智佳(第1回 - 6回)
  • かつら:佐野泰葉(第1回 - 6回)
  • 振り付け:三浦享(第1回 - 第3回)
  • 視覚効果:中溝雅彦(第1回 - 6回)
  • 電飾:樋口真樹(第1回 - 6回)
  • アクリル装飾:斉藤祐介(第1回 - 6回)
  • 生花装飾:荒川直史(第1回 - 6回)
  • 植木装飾:後藤健(第1回 - 6回)
  • CG:瀬井貴之(第1回 - 6回)
  • フォトグラファー:Bee(第1回 - 3回)
  • TK(タイムキーパー):
    • 松下絵里(第1・6回)
    • 江野澤郁子(第2回)
    • 海老澤慶子(第1・4回 - 6回)
    • 水越理恵(第3・4回)
    • 平野美紀子(第3回)
    • 楮本真澄(第5回)
  • 編集:
    • 武藤洋徳(第1・3回)
    • 鈴木敬二(D-Craft、第2・6回)
    • 山崎洋(第4・5回)
  • 音響効果:
    • 松長芳樹(第1・4・5回、Digital Circus
    • 千本洋(第1回、Digital Circus)
    • 大久保吉久(3×7、第2・6回)
    • 高田智彰(第3回)
  • 音楽:
    • 渡辺俊也(第1・2・5・6回)
    • 渡辺道啓(第3・4回)
  • 編成:
    • 高瀬敦也(フジテレビ、第1・2回)
    • 安喜昌史(第3回 - 6回)
  • 広報:片山正康(フジテレビ、第1回 - 6回)
  • デスク:
    • 市川亜季(第1・3回 )
    • 長沼明日香(第3回 - 6回)
  • AP(アシスタントプロデューサー):
    • 藤井貴代美(フジテレビ、第1・3回 - 5回)
    • 小坂井望江(第1・2回)
    • 五十嵐久也(第3・4回)
    • 長沼明日香(第4回)
    • 高橋味楓(第6回)
  • ディレクター:
    • 藤井貴代美(第2・6回)
    • 井上洋平(第3回)
    • 福山晋司・木月洋介日置祐貴(第3回 - 6回、フジテレビ)
  • 音楽ディレクター:
  • 音楽プロデューサー:きくち伸(フジテレビ、第1回 - 6回)
  • プロデューサー:
  • チーフプロデューサー:明松功[注釈 2](フジテレビ、第5回 - 6回)
  • 総合演出:
  • 制作:港浩一(フジテレビ、第1回 - 6回)
  • ライセンス:Broadway Video Enterprises、NBC Universal Media, LLC
  • 収録スタジオ:フジテレビ V4スタジオ
  • 技術協力:ニユーテレスFLTIMAGICABABY SOUND LUCK
  • 美術協力:VIVID、TRI TERASU
  • 協力:Halftone Music、LAND、DECKS、LONGBOARD CAFE
  • 制作協力:吉本興業
  • 制作:フジテレビバラエティ制作センター
  • 制作著作:フジテレビ

CS版


注釈

  1. ^ 第5回のみ元めちゃイケPの肩書あり。
  2. ^ 第1回 - 第4回はプロデューサー。

出典






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サタデー・ナイト・ライブ JPN」の関連用語

サタデー・ナイト・ライブ JPNのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サタデー・ナイト・ライブ JPNのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサタデー・ナイト・ライブ JPN (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS