グリーンアロー 関連キャラクター

グリーンアロー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/06 06:10 UTC 版)

関連キャラクター

アルテミス

一部の作品でサイドキック的な役割として、またライバル的な役割として登場することがある。

アルテミスの映像作品
アニメ『ヤング・ジャスティス
声 - ステファニー・ルムラン、日本語吹替 - 中嶋ヒロ
グリーンアローのサイドキックとして、ヤング・ジャスティスに加入。
ドラマ『ARROW/アロー
演 - マディソン・マクラフリン

シャドウ

東洋人の女性暗殺者で、長弓の使い手。ロバートという息子を産む[4]。日本人の友永というヤクザの娘。父は任務に失敗したため切腹して果てた。彼女は父の敵である元アメリカ軍人を暗殺するために渡米した。左肩から左腕にかけて、赤い龍の刺青をしている[7]

シャドウの映像作品
ドラマ『ARROW/アロー
演 - セリナ・ジェイド、日本語吹替 - 田村睦心
ヤオ・フェイの娘。孤島において、オリバーに弓矢の極意を教える。

書誌情報

翻訳版

小学館集英社プロダクション[8]
小学館集英社プロダクション[9]

原語版

タイトル 刊行日 ISBN
Green Arrow: Quiver 2003年5月 978-1563899652
Green Arrow: Year One 2009年4月 978-1401217433
Green Arrow: The Longbow Hunters 2012年9月 978-1401238629
Green Arrow: A Celebration of 75 Years 2016年7月 978-1401263867
Green Arrow by Kevin Smith 2016年7月 978-1401265267
(1988年-1998年)
Vol.1: Hunters Moon 2013年12月 978-1401243265
Vol.2: Here There Be Dragons 2014年10月 978-1401251338
Vol.3: The Trial of Oliver Queen 2015年6月 978-1401255237
Vol.4: Blood of the Dragon 2016年1月 978-1401258221
Vol.5: Black Arrow 2016年5月 978-1401260798
Vol.6: Last Action Hero 2016年9月 978-1401264574
Vol.7: Homecoming 2017年1月 978-1401265748
Vol.8: The Hunt for the Red Dragon 2017年5月 978-1401269036
Vol.9: Old Tricks 2018年1月 978-1401275310
The New 52 (2012年-2016年)
Vol.1: The Midas Touch 2012年6月 978-1401234867
Vol.2: Triple Threat 2013年1月 978-1401238421
Vol.3: Harrow 2013年9月 978-1401244057
Vol.4: The Kill Machine 2014年3月 978-1401246907
Vol.5: The Outsiders War 2014年10月 978-1401250447
Vol.6: Broken 2015年5月 978-1401254742
Vol.7: Kingdom 2015年11月 978-1401257620
Vol.8: The Nightbirds 2016年7月 978-1401262556
DC Rebirth (2016年-2018年)
Vol.1: The Death and Life Of Oliver Queen 2017年1月 978-1401267810
Vol.2: Island of Scars 2017年4月 978-1401270407
Vol.3: Emerald Outlaw 2017年8月 978-1401271336
Vol.4: The Rise of Star City 2017年12月 978-1401274542
Vol.5: Hard Travelin' Hero 2018年5月 978-1401278533
Vol.6: Trial of Two Cities 2018年12月 978-1401281717
ドラマ『ARROW/アロー』のコミカライズ
Arrow Vol.1 2013年9月 978-1401242992
Arrow Vol.2 2014年5月 978-1401246037
Arrow Season 2.5 2015年9月 978-1401257484
Arrow: The Dark Archer 2016年9月 978-1401263294

スピンオフ

タイニー・タイタンズ
DCコミックスのサイドキック達が小学生となった日常を描いた作品。コミカルな絵柄と作風が特徴。スピーディ(ロイ・ハーパー)が登場する[10]

注釈

  1. ^ 前者はテレビアニメ『ザ・バットマン』、『バットマン:ブレイブ&ボールド』に登場したコスチュームであり、後者はテレビアニメ『ヤング・ジャスティス』、テレビドラマ『ヤング・スーパーマン』及び『ARROW/アロー』で見られる。
  2. ^ ジャスティス・リーグに相当するが、命名されていない。

出典

  1. ^ スコット・ビーティほか 『DCキャラクター大事典』 赤塚京子ほか訳、小学館集英社プロダクション2011年、142頁。
  2. ^ a b c 『DCキャラクター大事典』 142頁。
  3. ^ a b c d 『DCキャラクター大事典』 143頁。
  4. ^ a b 『DCキャラクター大事典』 142-143頁。
  5. ^ 『DCキャラクター大事典』 26頁。
  6. ^ 『DCキャラクター大事典』 314頁。
  7. ^ 『DCキャラクター大事典』 304頁。
  8. ^ DCキャラクターズ:オリジン - ウェイバックマシン(2015年12月23日アーカイブ分)
  9. ^ グリーンアロー:イヤーワン - ウェイバックマシン(2016年1月31日アーカイブ分)
  10. ^ DC KIDS タイニー・タイタンズ #1[リンク切れ]
  11. ^ Green Arrow Injustice 2”. 2017年5月16日閲覧。


「グリーンアロー」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グリーンアロー」の関連用語

グリーンアローのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グリーンアローのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグリーンアロー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS