クズネツォフ NK-8 クズネツォフ NK-8の概要

クズネツォフ NK-8

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/30 05:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

仕様 (NK-8-2)

一般的特性

  • 形式: ターボファン
  • 全長: 4,762 mm (187.5 in)
  • 直径: 1,442 mm (56.8 in)
  • 乾燥重量: 2,100 kg (4,600 lb)

構成要素

  • 圧縮機: 軸流式, ファン2段, 低圧圧縮機2段, 高圧圧縮機6段
  • 燃焼器: アニュラー型, 燃焼器 139個
  • タービン: 軸流式, 高圧タービン1段, 低圧タービン2段
  • 使用燃料: JET A-1
  • 潤滑システム: 加圧給油

性能

出典: Jane's all the World's Aircraft 1982–83.[1]

新燃料対応の実験

1988年、新しい燃料を使用した試験が実施され、NK-8-2型が従来のケロシンの代わりに低温燃料に対応するようにNK-88として改造された。この実験は液体水素(液体状態で保存して噴射装置へは -170 °Cで送る)または液化天然ガス(液体状態で保存して噴射装置へは -70 °Cで送る)を燃料として使用する事を企図していた。ツポレフTu-154Bを改造した: ツポレフ Tu-155が使用された。新型の NK-89という2種類の燃料対応型(ケロシン/ 液化天然ガス)も同様にツポレフTu-156として提案されたが、計画はソビエト連邦の崩壊により中断された。

出典

[ヘルプ]

外部リンク


  1. ^ Taylor, John W.R., ed (1983). Jane's all the World's Aircraft 1982–83. London: Jane's Publishing Company. p. 752. ISBN 978-0-7106-0748-5. 


「クズネツォフ NK-8」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クズネツォフ NK-8」の関連用語

クズネツォフ NK-8のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クズネツォフ NK-8のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクズネツォフ NK-8 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS