ガレージ・インク ガレージ・インクの概要

ガレージ・インク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/06 03:48 UTC 版)

ガレージ・インク
メタリカカバーアルバム
リリース
録音
ジャンル ヘヴィメタルスラッシュメタル
時間
レーベル エレクトラ・レコード
ヴァーティゴ
プロデュース ボブ・ロックジェイムズ・ヘットフィールドラーズ・ウルリッヒ(ディスク1)
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 1位(スウェーデン[4]、ドイツ[5]、ノルウェー[6]、フィンランド[7]
  • 2位(アメリカ[8]、オーストラリア[9]
  • 3位(オーストリア[10]、ニュージーランド[11]
  • 8位(オランダ[12]
  • 9位(フランス[13]、ベルギー・フランデレン地域[14]
  • 10位(スイス[15]
  • 18位(日本[16]
  • 29位(イギリス[17]
  • 31位(ベルギー・ワロン地域[18]
  • メタリカ アルバム 年表
    リロード
    (1997年)
    ガレージ・インク
    (1998年)
    S&M
    (1999年)
    テンプレートを表示

    背景

    「イッツ・エレクトリック」は、メタリカに多大な影響を与えたダイアモンド・ヘッドのカバーで、オリジナル・バージョンの作者ブライアン・タトラーによれば、メタリカは1982年のリハーサルで既にこの曲を演奏しており、当時ラーズ・ウルリッヒからテープを送られたという[19]。「サブラ・カダブラ」はブラック・サバスのカバーで、クレジットには明記されていないが、同じくブラック・サバスの曲である「ナショナル・アクロバット」の断片も挿入されている[3][19]。「アストロノミー」はブルー・オイスター・カルトのカバーで、同バンドのベーシストだったジョー・ブーチャードは1998年当時には出版業界で働いていたが、本作で自分の曲がカバーされたことが励みとなり、会社を辞めてミュージシャンとしての活動を再開した[19]レーナード・スキナードのカバー「チューズデイズ・ゴーン」は、レーナード・スキナードのオリジナル・メンバーであるゲイリー・ロッシントンを含む多数のゲストを迎えたアコースティック・スタジオ・ライブで[3]、1997年12月18日放送のラジオ番組「Don't Call Us, We'll Call You」のために録音された[2]

    アルバム・タイトルは、『メタル・マスター』(1986年)収録曲「Damage, Inc.」と、1998年当時は廃盤となっていたEP『The $5.98 E.P.: Garage Days Re-Revisited』(1987年)のセルフパロディである[20]。なお、本作には『メタル・ガレージ』からの全曲も収録された[21]

    反響・評価

    母国アメリカのBillboard 200では初登場2位となり、ガース・ブルックスの『ダブル・ライヴ』に1位獲得を阻まれる結果となった[22]。収録曲「ウィスキー・イン・ザ・ジャー」は、第42回グラミー賞で最優秀ハードロック・パフォーマンス賞を受賞した[23]。ドイツのアルバム・チャートでは初登場1位となり、43週連続でトップ100入りした[5]

    Stephen Thomas Erlewineはオールミュージックにおいて5点満点中4点を付け「初期のメタリカほど生々しくないが、『ロード』および『リロード』よりは聴く価値がある」と評している[24]。また、『CDジャーナル』のミニ・レビューでは「全体的にリラックスした雰囲気が感じられるのは、前作、前々作で新たな方向性に挑んだ彼らが、次のステップへ進む前に肩ならしをしておきたかったからに違いない」と評されている[1]


    1. ^ a b メタリカ/Garage Inc. (2CD)”. CDJournal. 音楽出版社. 2023年3月9日閲覧。
    2. ^ a b CD英文ブックレット内クレジット
    3. ^ a b c d CD英文ライナーノーツ(David Fricke、1998年10月)
    4. ^ swedishcharts.com - Metallica - Garage Inc.
    5. ^ a b Offizielle Deutsche Charts
    6. ^ norwegiancharts.com - Metallica - Garage Inc.
    7. ^ finnishcharts.com - Metallica - Garage Inc.
    8. ^ Metallica - Chart History - Billboard 200”. Billboard. 2023年3月9日閲覧。
    9. ^ australian-charts.com - Metallica - Garage Inc.
    10. ^ Metallica - Garage Inc. - austriancharts.at
    11. ^ charts.org.nz - Metallica - Garage Inc.
    12. ^ Metallica - Garage Inc. - dutchcharts.nl
    13. ^ lescharts.com - Metallica - Garage Inc.
    14. ^ Metallica - Garage Inc. - ultratop.be
    15. ^ Metallica - Garage Inc. - hitparade.ch
    16. ^ ガレージ・インク - メタリカ”. オリコン. 2023年3月9日閲覧。
    17. ^ Metallica | full Official Chart History | Official Charts Company - 「ALBUMS」をクリックすれば表示される。
    18. ^ Metallica - Garage Inc. - ultratop.be
    19. ^ a b c Chantler, Chris. “Metallica: the story behind every Garage Inc. cover version”. loudersound.com. Future plc. 2023年3月9日閲覧。
    20. ^ Gibson, Caren (2022年11月24日). “'Garage Inc': Behind Metallica's Back-To-Basics Covers Album”. uDiscoverMusic. 2023年3月9日閲覧。
    21. ^ Christopher, Michael (2017年8月21日). “How Metallica Bounced Back With 'Garage Days Re-Revisited'”. Ultimate Classic Rock. Townsquare Media. 2023年3月9日閲覧。
    22. ^ Billboard 200 - WEEK OF DECEMBER 12, 1998”. Billboard. 2023年3月9日閲覧。
    23. ^ 42nd Annual GRAMMY Awards”. GRAMMY.com. Recording Academy. 2023年3月9日閲覧。
    24. ^ Erlewine, Stephen Thomas. “Metallica - Garage, Inc. Album Reviews, Songs & More”. AllMusic. 2023年3月9日閲覧。


    「ガレージ・インク」の続きの解説一覧



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      
    •  ガレージ・インクのページへのリンク

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ガレージ・インク」の関連用語

    ガレージ・インクのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ガレージ・インクのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのガレージ・インク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2024 GRAS Group, Inc.RSS