アーバンシー 血統表

アーバンシー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/18 14:56 UTC 版)

血統表

アーバンシー(Urban Sea)血統ミスタープロスペクター系/Prince Rose5×5=6.25%、Nasrullah5×5=6.25%(父内)、Alchimist5×5=6.25%(母内)) (血統表の出典)

Miswaki
1978 栗毛 アメリカ
父の父
Mr.Prospector
1970 鹿毛 アメリカ
Raise a Native Native Dancer
Raise You
Gold Digger Nashua
Sequence
父の母
Hopespringseternal
1971 栗毛 アメリカ
Buckpasser Tom Fool
Busanda
Rose Bower Princequillo
Lea Lane

Allegretta
1978 栗毛 イギリス
Lombard
1967 栗毛 西ドイツ
Agio Tantieme
Aralia
Promised Lady Prince Chevalier
Belle Sauvage
母の母
Anatevka
1969 栗毛 西ドイツ
Espresso Acropolis
Babylon
Almyra Birkhahn
Almeda F-No.9-h

主要なファミリーライン

牝系図の主要な部分(太字はG1級競走優勝馬)は以下の通り。*は日本に輸入された馬。「f」は「filly(牝馬)」の略、「c」は「colt(牡馬)」の略。

牝系図の出典:Galopp Sieger牝系検索α、平出2019(P137)[38]


注釈

  1. ^ リステッド競走ながら当時フランスで3番目の高額賞金レースであった[13]
  2. ^ 同一馬主に所有されているため単勝は一括馬券扱い[8]
  3. ^ 当時のフランスの馬場状態は最も乾いた馬場を1、最も水分量の多い馬場を5として、その範囲内で発表されていた[8]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j Urban Sea (アーバンシー)|競走馬データ - netkeiba.com”. netkeiba.com. 2023年8月29日閲覧。
  2. ^ a b c 凱旋門賞勝ちの名牝・アーバンシーが死亡”. netkeiba.com (2009年3月4日). 2023年9月9日閲覧。
  3. ^ a b c d Urban Sea|Progeny|Racing Post”. racingpost.com. 2023年8月29日閲覧。
  4. ^ a b c Horse Profile for Urban Sea|Equibase is Your Official Source for Thoroughbred Racing Information”. equibase.com. 2023年8月29日閲覧。
  5. ^ a b c d e f 栗山 2019, p. 115.
  6. ^ a b c 早野 2000, p. 218.
  7. ^ 関口 & 宮崎 2023, p. 174.
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 石川 1993, p. 127.
  9. ^ a b 年度別累計成績/主な成績|競走成績|Allegretta(GB)|JBISサーチ(JBIS-Search)”. jbis.or.jp. 2023年8月29日閲覧。
  10. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 山野 1993, p. 64.
  11. ^ 牝系情報|繁殖牝馬情報|Allegretta(GB)|JBISサーチ(JBIS-Search)”. jbis.or.jp. 2023年8月29日閲覧。
  12. ^ a b c 優駿 1993, p. 53.
  13. ^ a b c d e 優駿 1993, p. 52.
  14. ^ a b チボー 2004, p. 331.
  15. ^ a b 石川 1993, pp. 126–127.
  16. ^ a b 優駿 1993, p. 51.
  17. ^ a b 週刊Gallop 1993a, p. 99.
  18. ^ a b c d 平出 2019, p. 136.
  19. ^ 石川 1993, p. 128.
  20. ^ a b c d e アーバンシー(Urban Sea)|競馬データベース|JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト”. world.jra-van.jp. 2023年9月6日閲覧。
  21. ^ a b 週刊ポスト 1993, p. 206.
  22. ^ a b 石田 1994, p. 18.
  23. ^ 優駿 1993, p. 54.
  24. ^ 江面 2021, p. 265.
  25. ^ 週刊Gallop 1994, p. 108.
  26. ^ 週刊Gallop 1993b, p. 36.
  27. ^ a b c 合田直弘 (2009年5月6日). “2000ギニー馬シーザスターズの豪華な血統背景”. netkeiba.co. 2023年9月9日閲覧。
  28. ^ a b 奥野 2014, p. 92.
  29. ^ a b Martin Stevens (2018年10月7日). “エネイブルが連覇した凱旋門賞、1着~8着がアーバンシーの子孫(フランス)[生産]”. jairs.jp. 2023年9月9日閲覧。
  30. ^ 合田 2021, pp. 104–105.
  31. ^ Avalyn Hunter (2014年9月26日). “Pedigree Analysis: Sailing the Urban Sea” (英語). bloodhorse.com. 2023年9月9日閲覧。
  32. ^ 沢田 2014, p. 7.
  33. ^ 奥野 2010, p. 45.
  34. ^ Harzand(IRE)”. jbis.or.jp. 2023年9月9日閲覧。
  35. ^ Stradivarius(IRE)”. jbis.or.jp. 2023年9月9日閲覧。
  36. ^ Baaeed(GB)”. jbis.or.jp. 2023年9月9日閲覧。
  37. ^ 水野隆弘 (2021年11月10日). “週刊トレセン通信 血統閑談 #003 嗚呼、晩秋のアーバンシー(水野隆弘)”. keibabook.co.jp. 2023年8月29日閲覧。
  38. ^ a b c 平出 2019, p. 137.


「アーバンシー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アーバンシー」の関連用語

アーバンシーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アーバンシーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーバンシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS