もえたん 『もえたん サブリーダー 〜文法・表現編〜』

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > アニメ作品 > UHFアニメ > もえたんの解説 > 『もえたん サブリーダー 〜文法・表現編〜』 

もえたん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/12 05:12 UTC 版)

『もえたん サブリーダー 〜文法・表現編〜』

ISBN 4-86199-024-6

2005年12月発売。『もえたん』『moetan II』の例文をもとに、必要な文法項目を体系的に学習できるように構成した「もえたん」の文法ガイドブック。

『もえたん3 魔法少女の帰還〜Return of the Little Witch〜!!』

ISBN 4-86199-047-5

2006年7月25日発売。本作では内容が後述の5つのコーナーに分けられ、それまでの作品とは趣が異なっている。公式サイト「もえたんシリーズ対象マトリクス」においてもカジュアルと娯楽性をより高めたものと紹介されており、学習用からオタク向けにシフトした構成と言える。

ストーリー上は初代『もえたん』の直接的な続編で、イラストレーターにはPOPが再起用された。前作以上にサービスカットが増えている。なお、例文にはリスニングCD(後述)からの流用も目立っている。

コーナー概説
萌える英単語〜Eccentric Words
単語と例文という当初のもえたんの形。解説は無くなっている。

以下の4コーナーについては、和訳とは別に、ページ下に主な単語・熟語と簡単な訳が抜粋される形式である。

  • とっさのひとこと〜Put a clincher!
    • アニメなどの台詞をそのまま用いているものが多く、より直接的な表現となっている。
  • 詩編〜Listen to my song!
    • 詩というよりは長文で、大体7行前後。
  • ツンデレ〜Girls can't be Disobedient.
    • ツンデレにありがちなセリフが素材となっている。
  • ビルとサム〜Bill and Sam's Excellent Adventure.
    • オタクのビルとサムによる会話文形式。

『電撃萌単』

『もえたん3』の製作開始を記念して、三才ブックスとメディアワークスとの特別共同編集により製作された、電撃大王2006年4月号別冊付録。

内容は、『GUNSLINGER GIRL』『灼眼のシャナ』など電撃大王連載作品をモチーフにした例文と、『もえたん3』のプレビュー企画を中心に構成されている。

携帯アプリ『もえたんOnline』

もえたんOnline
ジャンル 英単語学習コンテンツサービス
対応機種 iアプリ(i)
S!アプリ(s)
EZアプリ(ez)
発売元 ライブウェア
人数 1人
発売日 2004年8月16日(i)
テンプレートを表示

ライブウェア(旧・マーベラスライブウェア)提供。

単語帳アプリ
「単語帳アプリ」(2500語、随時追加)では自習モード・英単語テストモードが有る。
アタックアプリ
表示されている単語とその意味が一致しているか否かを○×で回答する単純明快なモード。レベルは6段階で、アタック中に登場する「用例」はコレクションモードにストックされる。
全国ランキング
住所に応じて「もえたん学園東京校」のように都道府県47校ある所属校のランキング上位を目指すモード。単語帳アプリ・アタックアプリで手に入るポイントがプレイヤーのポイントと成り、累計ポイントを競う。
購買部
単語帳・アタックの成績に応じてポイントが入り、このポイントを「購買部」で使うと着せ替えモード用の衣装が手に入る。
この着せ替えモード向けに用意されたスペシャルアイテム「体操服」はキャリアごとにデザインが異なる。

  1. ^ 漢字にすると『猟奇英単語』:韓国語での『猟奇』は英語の“sassy”の意味・『猟奇的な彼女』を参照
  2. ^ 当初動画共有サイトで公開されたものについてはコラージュだと思われたこともあった
  3. ^ 1話(TV版)と10話はエンディングテーマとして使用(このため、OPはナシ)。
  4. ^ 第1話はDVD版のみ使用。
  5. ^ テレビ放送され、セル版DVD4巻に収録、レンタル版DVDには未収録。
  6. ^ 諸般の事情からテレビ放送はされず、DVD4巻の収録のみとなった。その代替として、テレビ放送では第5.5話・総集編「すみと瑠璃子のもえたんダイアリー」を放送した。元々は第3話に放送する予定で、この回(第6話)に延ばすも、結局放送中止となった。その後、BIGLOBEが一挙無料配信を実施した際に同時に無料配信された。BS11では第5.5話の翌週に放送、第5.5話の次回予告は第7話になっているため第7話は翌々週放送の旨の独自テロップ追加
  7. ^ DVD7巻(BCBA-3074)の映像特典のためTV未放送、BIGLOBEより2008年3月25日に有料配信された。
  8. ^ 電撃G's magazine 2005年11月号(2007年9月27日時点のアーカイブ






固有名詞の分類

UHFアニメ A15  こみっくパーティー  もえたん  光と水のダフネ  化物語
2007年のテレビアニメ DARKER THAN BLACK -黒の契約者-  ムシウタ  もえたん  キスダム -ENGAGE planet-  エル・カザド
アニメ作品 も モルダイバー  森田さんは無口  もえたん  燃えろ!トップストライカー  もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
Windows用ゲームソフト 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd  ファンタシースターオンライン ブルーバースト  もえたん  ヴァンテージ・マスター  ソニック・ザ・ヘッジホッグCD
ニンテンドーDS用ソフト DEMENTIUM 閉鎖病棟  くるくる◇プリンセス 〜ときめきフィギュア☆めざせ!バンクーバー〜  もえたん  ヨッシーアイランドDS  Nintendogs
シューティングゲーム バルトロン  サンダーブラスター  もえたん  ガングリフォン  サスケvsコマンダー
漫画作品 も 魍魎戦記MADARA摩陀羅弐  元競走馬のオレっち 〜先輩はつらいよ!編〜  もえたん  妄想少女オタク系  桃太郎地獄変
携帯電話アプリ 朗読少女  クイズ大捜査線  もえたん  顔ッチェ占い  アニメっちゃ

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もえたん」の関連用語

もえたんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もえたんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのもえたん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS