「準動詞」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/82件中)

出典:『Wiktionary』 (2020/03/04 09:20 UTC 版)名詞不定 詞(ふていし)語形が変化したり前置詞を伴ったりして他の品詞の働きをする非定型動詞。関連語動名詞分詞準...
出典:『Wiktionary』 (2018/07/05 07:29 UTC 版)名詞分 詞(ぶんし)準動詞の一種で、動詞が屈折し形容詞の機能を備えたもの。関連語現在分詞、能動分詞過去分詞、完...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 13:47 UTC 版)「ラテン語の動詞」の記事における「準動詞」の解説準動詞(non-finite form)...
出典:『Wiktionary』 (2021/07/16 00:34 UTC 版)名詞動名詞(どうめいし)言語学における準動詞の一種で、印欧語で動詞が名詞としての機能を持って使われるようになること。名詞...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/03/29 05:29 UTC 版)「ノシロ語」の記事における「品詞」の解説ノシロ語には、名詞、代名詞、動詞、助動詞、準動詞...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/11 21:12 UTC 版)「動名詞」の記事における「英語以外の言語における動名詞」の解説英語では動名詞をジェランド...
準動詞(じゅんどうし、verbal, verbid, non-finite verb)とは、ヨーロッパ言語の動詞の活用形を起源として、人称・数によって変化せず、動詞としてしばしば句を導くとともに、名詞...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/15 21:08 UTC 版)「意味上の主語」の記事における「ネクサス」の解説意味上の主語・述語関係に相当する概念とし...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 14:30 UTC 版)「シュメール語」の記事における「動詞の形態論」の解説シュメール語の定動詞は法を区別し、主...
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/03/29 05:29 UTC 版)「ノシロ語」の記事における「文型」の解説ノシロ語はSOV型の1類と、SVO型の2類という...
< 前の結果 | 次の結果 >





カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
検索ランキング

©2024 GRAS Group, Inc.RSS