雪球
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 14:21 UTC 版)
直径6.5〜7cmの大きさの雪球を1セット90個用いる。アウトとなった競技者が持っている雪玉やコート外の雪球、コート外から入ってきた雪球は無効雪球となり、使用した場合はアウトとなる。競技中に壊れた雪球を作り直す行為や、新たに作った雪球は不正雪球でアウトとなる。雪球はバックラインより後ろに置かれ、フォワードへの受け渡しはバックスが直接手渡ししたり、コート上を転がしたりして行われる。
※この「雪球」の解説は、「昭和新山国際雪合戦」の解説の一部です。
「雪球」を含む「昭和新山国際雪合戦」の記事については、「昭和新山国際雪合戦」の概要を参照ください。
- >> 「雪球」を含む用語の索引
- 雪球のページへのリンク