蛭川
蛭川
蛭川
蛭川
姓 | 読み方 |
---|---|
蛭川 | しつかわ |
蛭川 | ひるかわ |
蛭川 | ひるがわ |
蛭川 | ひんかわ |
蛭川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 18:06 UTC 版)
蛭川 | |
---|---|
水系 | 一級水系 阿武隈川 |
種別 | 一級河川 |
延長 | 4.350 km |
流域面積 | 10.2 km2 |
水源 | 福島県福島市沖高 |
河口・合流先 | 阿武隈川 |
流域 | 福島県福島市 |
|
蛭川(ひるかわ)は、福島県福島市を流れる河川であり、一級水系阿武隈川水系の一次支流である。
地理
福島市街地北側に位置する沖高を水源とする。瀬上町及び鎌田地区の市街地を東進し、瀬上町字道田前の月の輪大橋直下にて阿武隈川に合流する。
流域の自治体
主な橋梁
- 下流より
- 月の輪大橋(福島県道387号飯坂保原線)
- (福島県道387号飯坂保原線)
- 蛭川橋(国道4号)
- (阿武隈急行線)
- (福島県道197号東福島停車場線)
周辺
脚注
外部リンク
- 阿武隈川水系福島圏域河川整備基本方針 - 福島県河川計画課
蛭川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/20 03:41 UTC 版)
※この「蛭川」の解説は、「駐禁ウォーズ!!」の解説の一部です。
「蛭川」を含む「駐禁ウォーズ!!」の記事については、「駐禁ウォーズ!!」の概要を参照ください。
- >> 「蛭川」を含む用語の索引
- 蛭川のページへのリンク