x86とは? わかりやすく解説

x86

読み方エックスハチジュウロク
別名:x86アーキテクチャー
【英】x86 architecture

x86とは、Intel開発したマイクロプロセッサシリーズ名である。x86シリーズ最初の製品である8086リリースされたのは1978年6月8日で、これにより8bitデータバス16bitに、アドレスバスが20bitに拡張され、1MBのメモリアドレッシング可能になった。また、1979年には8086データバス従来8bit縮小した廉価版である8088リリースされた。

「x86」という名称は、シリーズにおける一連の名称が末尾に「86」の付く名を持つために、変数xをあてがい表現したもので、808680888018680286i386i486、の順で開発されている

なお、AMDTransmetaなどのメーカー長らくx86の互換製品互換CPU)を製造している。

マイクロプロセッサのほかの用語一覧
Intel:  8086  Tick-Tockモデル  Viiv  x86  Xeon 5500  Xeon 5600  Xeon 7500




固有名詞の分類

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からx86を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からx86を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からx86 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「x86」の関連用語

1
X86マイクロプロセッサー デジタル大辞泉
90% |||||

2
x86アーキテクチャー デジタル大辞泉
90% |||||

3
78% |||||

4
78% |||||

5
78% |||||

6
78% |||||

7
78% |||||

8
78% |||||

x86のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



x86のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【x86】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS