車種コード
新規に開発した車両(もしくは輸入する車両)に対して、国土交通省から認定を受ける際に申請する車両の識別番号。型式(かたしき)とも呼ばれる。個別の車体を表す文字または数字を基本に、排出ガス規制対応やエンジン、装備などを表す文字が加わった番号になる。車種コードのうち、車体を表す部分だけで車種と世代がかわるので、自動車関係者は車名ではなく車種コードで車両を呼ぶことも多い。「サンニー(R32・3世代前のスカイライン)のように、自動車愛好家に広く知られている車種コードの略称もある。
「vehicle model type code」の例文・使い方・用例・文例
- vehicle model type codeのページへのリンク