total internal reflectionとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > total internal reflectionの意味・解説 

全反射

(total internal reflection から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/05 19:56 UTC 版)

全反射

全反射(ぜんはんしゃ、英語: total reflection[1])は、物理学光学)でいう反射の一例である。屈折率が大きい媒質から小さい媒質にが入るときに、入射光が境界面を透過せず、すべて反射する現象を指す。ただし、エバネッセント光は低屈折率の媒質に浸透するが、1波長程度の距離で指数関数的に減少するため肉眼では確認できない。

入射角がある一定の角度以上の場合、境界面を透過することができず、全反射がおこる。この角度のことを臨界角という。

数式

臨界角




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

カテゴリ一覧

すべての辞書の索引



Weblioのサービス

「total internal reflection」の関連用語











total internal reflectionのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



total internal reflectionのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全反射 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS