registry editorとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > registry editorの意味・解説 

レジストリー‐エディター【registry editor】

読み方:れじすとりーえでぃたー

ウインドウズ設定情報記録されレジストリー閲覧編集するためのプログラム


レジストリエディタ

【英】registry editor

レジストリエディタとは、レジストリ内容表示したり、変更したり、ファイル出力したりするためのツールのことである。

レジストリでは、ユーザー容易に参照したり、更新したりすることができないような形式管理されており、一般的なテキストエディタでは扱うことができない。そのため、レジストリエディタを用いてレジストリ内容直接更新する必要がある

Windows XPでは、レジストリエディタはCドライブの下の「WINDOWSフォルダ内(C:\WINDOWS)に、「regedit.exe」という名称で用意されている。

例えば、コンピュータウィルス感染して容易に排除できないといった場合に、レジストリエディタを用いてレジストリ直接編集することで対処可能な場合がある。ただしレジストリエディタで不用意にレジストリ更新すると、Windows動作不安定になったり、パソコン起動しなくなったりする場合があるので注意が必要である。

OSのほかの用語一覧
Windows:  PC99  PC95  レジストリ  レジストリエディタ  リストア  リソース  リモートアシスタンス


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「registry editor」の関連用語

registry editorのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



registry editorのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【レジストリエディタ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS