モニック射とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モニック射の意味・解説 

モニック射

(mono-morphism から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/19 03:39 UTC 版)

圏論においてモニック射: monic morphism)、モノ射(monomorphism)あるいは単射[1]とは、左簡約可能(left cancelable)なを言う。X から Y へのモニック射は X ↪ Y と表記される。

これは集合間の写像の意味での単射の抽象化であり、射が写像であり集合論的な意味での単射であれば圏論的な意味でのモニック射であるが、逆は必ずしも成り立たない。しかしながら、集合の圏群の圏環上の加群の圏位相空間の圏などでは、モニック射は集合論の意味での単射である[2]

モニック射の圏論的双対はエピ射であり、圏 C のモニック射は逆圏 Cop のエピ射に対応する。すべてのセクション(section)はモニック射であり、すべての制限射(retraction)はエピ射である。

定義

圏論において射 f: XY がモニックであるとは、すべての対象 Z と任意の射 g1, g2: ZX に対して、

カテゴリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モニック射」の関連用語




モニック射のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モニック射のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモニック射 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS