リードセレクタとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リードセレクタの意味・解説 

リードセレクタ

(mechanical filter から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/05/01 04:54 UTC 版)

メカニカル・フィルター は、特定の電波の周波数においてフィルタ回路として使用される信号処理フィルター英語版である。信号周波数の領域のみを通過させ、他の周波数領域をブロックする。

メカニカル・フィルター

電気信号の入り口と出口にトランスデューサーがあり、トランスデューサーは、入り口で電気信号をそのアナログである機械的な振動に変換し、出口では逆に機械的な振動を電気信号に変換する。フィルターは、機械的な振動に対して作用する方式のため、メカニカル・フィルターと呼ばれる。振動板の形状には様々なものがある。

リードセレクタ

リードセレクタは、メカニカル・フィルターのうち、低周波フィルタを指す。リードフィルタリード共振子マイクロフォークとも言う。

オルゴールの中にある振動板(リード (楽器)参照)と似た形をしているもので、長さの異なる振動板の共振を利用して特定の周波数の信号を分離することができる。欠点は振動や温度変化に比較的弱く、構造上小型化が難しく、使用する帯域が低周波に限られる点である。

かつてはタクシー無線等で使われるFM無線機のトーンスケルチで用いられ、特定の無線機を呼び出したり、ラジコンの制御に使われた。その後、IC技術の発展により、まったく同じ機能がICで実現できるようになったので、急速に使われなくなった。

最近のMEMSにより同様の原理で作動するフィルタの研究もあり、再び形を変えて復活する可能性もある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リードセレクタ」の関連用語

リードセレクタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リードセレクタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリードセレクタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS