blue reincarnationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > blue reincarnationの意味・解説 

blue reincarnation

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/04 02:27 UTC 版)

「blue reincarnation」
宇都宮隆シングル
初出アルバム『TEN to TEN
B面 The Theory
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル YOSHIMOTO R and C
プロデュース 宇都宮隆
宇都宮隆 シングル 年表
LOVE-ICE
2001年
blue reincarnation
2002年
Remedy
2002年
テンプレートを表示

blue reincarnation』(ブルー・リンカーネーション)は宇都宮隆2002年4月26日にリリースした12thシングル。

解説

本作より「YOSHIMOTO R and C」(この当時は R&C Japan)レーベルに移籍となり、同年のTM NETWORKと同じメジャーレーベルからのリリースとなる。

表題曲は、テレビ東京「東京女事務所」のエンディングテーマに起用された。

カップリング曲の「The Theory」はアルバム「TEN to TEN」には収録されなかったが、2012年発売のベストアルバム『TAKASHI UTSUNOMIYA ORIGINAL SINGLES 1992-2003 』にて初めてアルバムに収録された。

現在廃盤となっている[2]

収録曲

全作詞・作曲: 石井妥師、全編曲: 西平彰、石井妥師。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. blue reincarnation 石井妥師 石井妥師
2. The Theory 石井妥師 石井妥師
3. blue reincarnation (TV MIX) 石井妥師 石井妥師
4. The Theory (TV MIX) 石井妥師 石井妥師
合計時間:

収録アルバム

脚注

  1. ^ 宇都宮隆/blue reincarnation”. 2025年6月1日閲覧。
  2. ^ 宇都宮隆 / blue reincarnation [廃盤] CD Journal 2025年6月1日閲覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「blue reincarnation」の関連用語

blue reincarnationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



blue reincarnationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのblue reincarnation (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS