VK 45.02 (P)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > VK 45.02 (P)の意味・解説 

VK4502(P)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/27 02:05 UTC 版)

VK45.02(P)第二次世界大戦中にドイツポルシェ社で計画された試作重戦車である。工学博士フェルディナント・ポルシェの手になるタイプ180およびタイプ181が計画されたが設計段階で終了した。製造された車輌は存在しない。ポルシェの原案では駆動方法の異なるタイプ180、タイプ181が存在し、また車体の前方に砲塔を配置する型式と、車体の後部に砲塔を配置する型式とが設計されていた[2]


  1. ^ 以上、シュピールベルガー『ティーガー戦車』245頁
  2. ^ シュピールベルガー『ティーガー戦車』166、167頁
  3. ^ a b シュピールベルガー『ティーガー戦車』166頁
  4. ^ a b シュピールベルガー『ティーガー戦車』245頁
  5. ^ シュピールベルガー『ティーガー戦車』113頁
  6. ^ シュピールベルガー『ティーガー戦車』167頁


「VK4502(P)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VK 45.02 (P)」の関連用語

VK 45.02 (P)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VK 45.02 (P)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVK4502(P) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS