VCEO(最大コレクタ電圧)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 20:57 UTC 版)
「バイポーラトランジスタ」の記事における「VCEO(最大コレクタ電圧)」の解説
ベースを開放した場合に、エミッタとコレクタ間に加えられる最大の電圧。これを超えると接合部がなだれ降伏を起こし破壊される。使用できる電源電圧の基準にすることが多い。エミッタを開放した場合にベースに加えられる最大電圧はVCBOと表記され、VCEOより若干大きな値となる。
※この「VCEO(最大コレクタ電圧)」の解説は、「バイポーラトランジスタ」の解説の一部です。
「VCEO(最大コレクタ電圧)」を含む「バイポーラトランジスタ」の記事については、「バイポーラトランジスタ」の概要を参照ください。
- VCEOのページへのリンク