Upper motor neuronとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Upper motor neuronの意味・解説 

上位運動ニューロン

(Upper motor neuron から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/12/02 22:46 UTC 版)

大脳皮質から延髄および脊髄にいたる伝導路(錐体路)。

上位運動ニューロン(じょういうんどうにゅーろん、英:upper motor neuron)は大脳皮質運動野や脳幹に始まり、運動情報を下位運動ニューロンに伝える経路、またはその神経細胞。目標器官であるを直接刺激する下位運動ニューロンに対する概念である。

目次

概要

上位運動ニューロンの主要な経路である皮質脊髄路ニューロンの細胞体は、大脳皮質一次運動野前頭葉の中心前回、ブロードマンの脳地図の第4野)の第Ⅴ層(内錐体細胞層)にあり、ベッツ細胞と呼ばれる。この細胞の細胞体は大脳では最も大きい部類に入り、その径は100μm 近くである。

上位運動ニューロンは大脳からさまざまなレベル(高位)の脊髄(頸髄から仙髄まで)に向かい、そこで神経信号が下位運動ニューロンを通して筋に伝えられる。上位と下位の運動ニューロンの間の信号伝達は、シナプスにおいて神経伝達物質の一つであるグルタミン酸が上位運動ニューロンから放出され、それが下位運動ニューロンのグルタミン酸受容体によって感知される。シナプスは下位運動ニューロンの神経細胞体がある脊髄前角に存在する。

伝導路

中枢神経内での上位運動ニューロンの伝導路には以下のようなものがある。

伝導路名 経路 機能
皮質脊髄路 一次運動野から脊髄前角の下位運動ニューロン細胞体まで 主な機能は四肢の随意的

巧緻運動の制御。また体幹の随意的姿勢維持にもかかわる。

皮質延髄路 一次運動野からおよび延髄にあるいくつかの神経核まで 顔面と顎の筋、嚥下および舌の動きの制御。
視蓋脊髄路 中脳上丘から脊髄の下位運動ニューロンまで 視覚情報に伴う不随意的な頭位の姿勢維持にかかわる。
赤核脊髄路 中脳の赤核から下位運動ニューロンまで 平衡感覚の情報に伴う不随意的な四肢の姿勢維持にかかわる。
前庭脊髄路 前庭神経核から下位運動ニューロンまで 姿勢の平衡調節をつかさどる。
網様体脊髄路 脳幹の網様体から発する さまざまな不随意運動機能の調節と平衡維持。

病変

上位運動ニューロンの障害があると、錐体路徴候と呼ばれる症状、すなわち痙性、筋力低下、深部腱反射の亢進、バビンスキー反射が現れる。

関連項目


「Upper motor neuron」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Upper motor neuron」の関連用語

Upper motor neuronのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Upper motor neuronのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上位運動ニューロン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS