U.S.S.ポチョムキン(U.S.S.Potemkin、NCC-1657)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/04 02:23 UTC 版)
「コンスティテューション級」の記事における「U.S.S.ポチョムキン(U.S.S.Potemkin、NCC-1657)」の解説
2268年のM-5コンピューター演習に参加した船の一隻。船名はロシアの軍艦ポチョムキンに由来。なお上記4隻は、旧TV版では「四分割したTV画面それぞれにエンタープライズ号の映像を同時表示することで、「四隻」を同時に表示する」手法で登場した(現デジタルリマスター版では、普通にCGで4隻の艦隊が表現されている)。
※この「U.S.S.ポチョムキン(U.S.S.Potemkin、NCC-1657)」の解説は、「コンスティテューション級」の解説の一部です。
「U.S.S.ポチョムキン(U.S.S.Potemkin、NCC-1657)」を含む「コンスティテューション級」の記事については、「コンスティテューション級」の概要を参照ください。
- U.S.S.ポチョムキンのページへのリンク