To be Findable: (見つけられるために)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/11 16:25 UTC 版)
「FAIR原則」の記事における「To be Findable: (見つけられるために)」の解説
F1. (メタ)データが、グローバルに一意で永続的な識別子(ID)を有すること。 F2. データがメタデータによって十分に記述されていること。 F3. (メタ)データが検索可能なリソースとして、登録もしくはインデックス化されていること。 F4. メタデータが、データの識別子(ID)を明記していること。
※この「To be Findable: (見つけられるために)」の解説は、「FAIR原則」の解説の一部です。
「To be Findable: (見つけられるために)」を含む「FAIR原則」の記事については、「FAIR原則」の概要を参照ください。
- To be Findable:のページへのリンク