モッズ特捜隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モッズ特捜隊の意味・解説 

モッズ特捜隊

(The Mod Squad から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/16 00:53 UTC 版)

モッズ特捜隊』(モッズとくそうたい、原題:The Mod Squad)は、1968年9月24日から1973年8月23日までアメリカン・ブロードキャスティング・カンパニー (ABC) で放送されていたアメリカ合衆国テレビドラマである。全5シーズン・123回。

モッズ・ファッションに身を固めた3人の若者がロサンゼルス市警察の特命チーム“モッズ特捜隊”として活躍するポリス・アクションドラマ。製作総指揮はアーロン・スペリングダニー・トーマス[1][2]

あらすじ

ロサンゼルスを舞台に、様々な事情で社会からはみ出した3人の若者が、ロサンゼルス市警察のグリア警部の指揮のもと、特命チーム“モッズ特捜隊”を結成し、様々な犯罪に立ち向かう。

キャスト

レギュラーキャスト。左からクラレンス・ウィリアムズ3世ペギー・リプトン、マイケル・コール。

日本での放送

日本では、1969年3月14日から同年9月5日まで東京12チャンネル(現・テレビ東京)で第1シリーズのみが放送された。放送時間は、同年4月25日までは毎週金曜 21:00 - 21:56、同年5月2日からは毎週金曜 21:30 - 22:26 (日本標準時)。初回のみ21:00から22:26までの30分拡大版で放送された。

リメイク

本作は、1999年に映画『モッド・スクワッド』(The Mod Squad)としてリメイクされた。映画版には、ドラマ版のレギュラーキャストだったクラレンス・ウィリアムズ3世がリンカーンの祖父役で、ペギー・リプトンがジュリーの叔母役でカメオ出演している。

脚注

  1. ^ The Mod Squad”. St. James Encyclopedia of Popular Culture. 2016年5月12日閲覧。
  2. ^ Lovece, Frank (2007年12月16日). “Groovy kind of law”. Newsday. オリジナル2008年2月15日時点によるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080215205140/http://www.newsday.com/entertainment/tv/ny-fftv5498334dec16,0,2816943.story 

外部リンク

東京12チャンネル 金曜21:00枠
前番組 番組名 次番組
新・バークレイ牧場(第1シリーズ)
(1968年10月4日 - 1969年3月7日)
モッズ特捜隊
(1969年3月14日 - 1969年4月25日)
丸山明宏 愛のためいき
※21:00 - 21:30
モッズ特捜隊
(1969年5月2日 - 1969年9月5日)
※21:30 - 22:26
東京12チャンネル 金曜21:30枠
モッズ特捜隊
(1969年3月14日 - 1969年4月25日)
※21:00 - 21:56
天気予報
※21:56 - 22:00
青春
※22:00 - 22:30
モッズ特捜隊
(1969年5月2日 - 1969年9月5日)
新・バークレイ牧場(第2シリーズ)
(1969年9月12日 - 1970年3月27日)
※21:00 - 21:56
天気予報
※21:56 - 22:00
スター歌謡アルバム
※22:00 - 22:30



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モッズ特捜隊」の関連用語

モッズ特捜隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モッズ特捜隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモッズ特捜隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS