TONE (作詞家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TONE (作詞家)の意味・解説 

TONE (作詞家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 22:57 UTC 版)

TONE
出生名 Frank Angsted
別名 Frank “TONE” Angsted
ジャンル J-POP
職業 音楽家作詞家編曲家
担当楽器 ボーカルキーボード
活動期間 1993年 -
事務所 BMF (Being MUSIC FACTORY INC.)(1993年~1999年)

TONEトーン)はビーイングとの関わりが深い英語詞担当の音楽家作詞家編曲家。本名はFrank Angstedフランク・アングステッド)。

人物

ビーイングでは数少ない外国人作家として知られている一方、編曲、レコーディングディレクターもやりこなせる。「XLH New Country Band」「The Hitman Band」などの洋楽バンドでは、ボーカル、作詞のみならず、作曲も担当している。

楽曲提供

歌手名 タイトル 作詞者 作曲者 編曲者
Cup's どうにもならないこの想い 角田裕美子 Cup's TONE
GEARS くちびる GEARS Joe Rinoie
TWINZER I Still Love You 生沢佑一 生沢佑一
BADGE TONE TONE・TWINZER
Anytown USA TONE・TWINZER
Barbier Can't Leave You Now 栗林誠一郎 徳永暁人
矢嶋良介 悲しみのShining Days 矢嶋良介 TONE
ALL MY LOVE

脚注

出典

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TONE (作詞家)」の関連用語

TONE (作詞家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TONE (作詞家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTONE (作詞家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS