TOKIO_LIFEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TOKIO_LIFEの意味・解説 

TOKIO LIFE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 00:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

TOKIO LIFE(トキオ・ライフ)は、1997年4月から2000年3月までJ-WAVEで放送されていたラジオ番組

概要

平日毎曜日に12:00から16:00まで4時間放送されたワイドプログラムであり、番組タイトルの通り「東京生活」に役立つ情報を、音楽とともにリスナーに届けた。
正午のSingin' Clockが流された後に番組開始となるものであった。

放送時間

  • 月曜-金曜 12:00-16:00

ナビゲーター

月曜

火曜

  • 金子奈緒 (1997年4月-1999年9月)
  • みんしる (1999年10月-2000年3月)

水曜

木曜

  • 柴田あずさ (1997年4月-)
  • 南美布 (-1999年3月)
  • 浜家有文子 (1999年4月-9月)
  • 金子奈緒 (1999年10月-2000年3月)

金曜

主なコーナー

  • Kampo DOLCE TIME (12:40-12:50)
“音のデザート”というコンセプトで、アーティストやデザイナーが週替わりで登場し、彼らの選曲による楽曲を掛けるコーナー。
  • AFTER 5 INDEX (13:00-13:10)
講談社が提供に入っていた時期がある。イベントや新規開店のレストラン等の、アフター5に役立つ情報を届ける。
  • SWITCH TO THE WORLD (13:30-13:50)
海外のFM局より配信のプログラムと情報を届ける。
1999年4月開始。女性歌手にスポットを当てて、その魅力を紹介するコーナー。
曜日毎にテーマを変え、コーヒータイムに役立つ情報を届ける。後番組PRIME ANGLEにも引き継がれている。
  • TEPCO AROUND THE TOKIO (15:20-15:50)
東京での暮らしに役立つ情報を届ける。後番組PRIME ANGLEにも引き継がれている。

外部リンク

  • [1] - Internet Archiveにより保存されている2000年3月4日時点のJ-WAVE公式サイト上の番組ページ
  • [2] - Internet Archiveにより保存されている1998年6月27日時点のJ-WAVE公式サイト上の番組ページ
J-WAVE 月曜-木曜午後のワイド番組
前番組 番組名 次番組
GOOD TIMES LUCY!
POST MERIDIAN
TOKIO LIFE
VIVA! ACCESS(月曜-木曜)
(11:30-14:00)
PRIME ANGLE(月曜-木曜)
(14:00-17:00)
e-STATION(金曜)
(11:30-17:00)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOKIO_LIFE」の関連用語

TOKIO_LIFEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOKIO_LIFEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOKIO LIFE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS