THE CRAZY LOVE MACHINE時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 02:13 UTC 版)
「ピンキー青木」の記事における「THE CRAZY LOVE MACHINE時代」の解説
1990年:後にDragon Ashに加入する馬場育三らとPinky & The Crazy Love Machine(後にTHE CRAZY LOVE MACHINEと改名)を結成、1991年VIVID SOUNDよりアルバム『PINKY & THE CRAZY LOVE MACHINE』をリリース。 パンタ(頭脳警察)いわく、「ピンキーこと青木君とは古い付き合いになるが、当時、ネオGSの仕掛け人、先駆けとしての彼にはとても興味を覚えた物だ。その彼がニューグループとして戻ってきた。驚く無かれ、そのサウンドは黒のポップス、赤の叫び、群棲の激しい雄たけびの中のジャックスといったものだった。彼にとってはまだまだ新しい試みは尽きないのかもしれないが、とりあえず、その変身ぶりは、俺を驚愕のCHAOSの中へ招待してくれた!」
※この「THE CRAZY LOVE MACHINE時代」の解説は、「ピンキー青木」の解説の一部です。
「THE CRAZY LOVE MACHINE時代」を含む「ピンキー青木」の記事については、「ピンキー青木」の概要を参照ください。
- THE CRAZY LOVE MACHINE時代のページへのリンク