シンクフィルムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シンクフィルムの意味・解説 

シンクフィルム

(TH!NKFilm から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/17 15:27 UTC 版)

シンクフィルムTH!NKFilm)は、かつて存在したアメリカ合衆国の映画会社である。

この企業はアメリカ向け自主映画の配給に多く携わり、第80回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門を受賞した『「闇」へ』や、主演俳優であるライアン・ゴズリングが第79回アカデミー賞主演男優部門にノミネートされた『ハーフ・ネルソン英語版』、第77回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門を受賞した『未来を写した子どもたち英語版』といったアカデミー賞に受賞またはノミネートされた映画も少なくない。

このほかにも『マーダーボール』、『らくだの涙英語版』、『チャレンジ・キッズ 未来に架ける子どもたち』『ウォー・ダンス/響け僕らの鼓動英語版』などといった映画の配給も行ってきた。

この企業は2001年9月に設立され、2006年にはデヴィッド・バーグスタイン英語版率いるキャピトル・フィルムズの傘下に入った。2010年10月5日、アラミド・エンタテインメントという映画投資ファンドを筆頭とする債権者たちにより、バーグスタインが経営する5つの映画関連会社(キャピトル・フィルムズ、シンクフィルム、 R2D2, CT-1、カプコ)が連邦倒産法第11章による破産申請を行った[1]

その結果、バーグスタインは金融上のパートナーであるロナルド・チューダー、債権者たち、多くの弁護士たち、そして多くの映画会社を相手に訴えを起こし、ハリウッド最大級の訴訟合戦となった[2][3][4][5][6]

配給に携わった映画

2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2002年-2003年

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シンクフィルム」の関連用語

シンクフィルムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シンクフィルムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシンクフィルム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS