Super Giantとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Super Giantの意味・解説 

スーパージャイアンツ

(Super Giant から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/17 14:34 UTC 版)

スーパージャイアンツ』は、1957年 - 1959年に製作公開した日本初の特撮スーパーヒーロー映画、及び主人公の宇宙人の名称。全9作品で、第7作まで新東宝(現・国際放映)が製作・配給を行なっていたが、第8作と第9作は富士映画(現・大蔵映画)製作、新東宝配給となっている[1]。主演の宇津井健が主人公の宇宙人「スーパージャイアンツ」を通して演じた。


注釈

  1. ^ ナショナルキッド』(東映)など、本作品以降の日本の特撮ヒーローには『スーパーマン』同様のタイツ姿が多く見られる。

出典

  1. ^ a b c 『日本特撮・幻想映画全集』勁文社、1997年、108-109頁。ISBN 4766927060 
  2. ^ a b c 超人画報 1995, p. 34
  3. ^ a b 石橋春海『'60年代 蘇る昭和特撮ヒーロー』コスミック出版〈COSMIC MOOK〉、2013年12月5日、14-15頁。ISBN 978-4-7747-5853-4 
  4. ^ 村山実編「盲獣VS一寸法師インタビュー 石井輝男(監督)」『宇宙船』Vol.98、朝日ソノラマ、2001年12月1日、67頁、雑誌コード 01843-12。 
  5. ^ 『石井輝男映画魂』(ワイズ出版)[要ページ番号]
  6. ^ a b 「スーパー戦隊制作の裏舞台 渡辺宙明」『スーパー戦隊 Official Mook 20世紀』《1980 電子戦隊デンジマン講談社〈講談社シリーズMOOK〉、2018年7月25日、33頁。ISBN 978-4-06-509608-6 
  7. ^ a b 「'98TV映画特撮LD・ビデオ&CD」『宇宙船YEAR BOOK 1999』朝日ソノラマ宇宙船別冊〉、1999年5月1日、65頁。雑誌コード:01844-05。 
  8. ^ a b 「2000TV・映画 特撮DVD・LD・ビデオ&CD」『宇宙船YEAR BOOK 2001』朝日ソノラマ〈宇宙船別冊〉、2001年4月30日、67頁。雑誌コード:01844-04。 
  9. ^ 「綴込特別付録 宇宙船 YEAR BOOK 2002」『宇宙船』Vol.100(2002年5月号)、朝日ソノラマ、2002年5月1日、170頁、雑誌コード:01843-05。 
  10. ^ 超人画報 1995, p. 38.


「スーパージャイアンツ」の続きの解説一覧

「Super Giant」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Super Giant」の関連用語

Super Giantのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Super Giantのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスーパージャイアンツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS